チャチャブー
塔や森と丘に出現するゴブリンのようなモンスター。
普段は地中などに頭などを出して隠れているが、衝撃を食らうと地上へと出てくる。
常識では考えられない攻撃力を誇り、しつこく付きまとうため、非常に厄介な存在。
特に飛び掛って攻撃する場合のダメージは飛竜の攻撃より痛い場合がある。
その他にも爆弾、睡眠属性のある玉を投げてきたりなど、迷惑極まりない。
中でもキングチャチャブーは破格の体力を誇るため、回復系アイテムが削られてしまう。
ターゲットが違う場合、ガンナーなどは無視することをオススメする。
YUDA画伯
ミラボレアス
伝説上の古龍。普通の飛竜とは違った姿が特徴。黒龍と呼ばれる。
攻撃力は剣士を一部攻撃が一撃必殺するほど。防御力も高く、体力はラオシャンロンを超える。
シュレイド城という場所で何度かクエストに向かい、討伐する。
シュレイド城には砦と同じような迎撃兵器が備えられており、
撃龍槍は強化版が、さらに大門を閉じるなどしてミラボレアスを攻撃できる。
前作での戦い方としては、
脚部への龍属性付き双剣での集中攻撃や拡散弾での砲撃が望ましい。
地上を這いハンターを攻撃する「ふごふご」という攻撃は一撃必殺。
空中からのブレスもほとんど一撃必殺の威力なので注意。
オンラインでは最上位クラスで戦うことができ、亜種紅龍の存在もある。
ミラボレアス、また紅龍ミラバルカンの素材は最強クラスの武具に使われる。
(古龍種ですが、陽炎龍=テオ・テスカトル、風翔龍=クシャルダオラです。
ミラボレアス、ラオシャンロンも古龍のカテゴリに入れて問題はないと思います。)
ミラボレアスの討伐法(ガンナー編)
ミラボレアスを安全に倒す方法。
拡散LV2の撃てるライトボウガンでひたすら拡散LV2を撃ち続けます。
オススメは神ヶ島ですが、拡散LV2が撃てれば何でも良いです。
当然、ミラボレアスはラオとは違い攻撃してきますので、
攻撃に当たらない様に気を付けながらダメージを与えて下さい。
ミラボレアスの攻撃に当たれば大ダメージ、もしくは即死は避けられません。 |
ヤマツカミ
いまだ倒したことがある人は、全国でも数えれるくらいでしょう。
「それほど強いです」
見た目、頭が亀で甲羅が山、手足がたこみたいに沢山ある。
そして・・・大きさは・・・79メートル。
空中に浮いている。
「ありえねー」
ヤマツカミの攻撃パターンは、しょくしゅで叩く、体でのしかかりなど。
あまりにも範囲が広いためブレスは避けられない。
ガンナーは1撃食らうと体力が2割位になります。
有効な攻撃方法は隙が大きいためハンマーや狩猟笛等、1撃1撃が強力な物を装備しよう。
持ってくアイテムは落とし穴や痺れ罠、大樽爆弾、大樽爆弾G、閃光玉、小樽爆弾、
小樽爆弾G、打ち上げ爆弾、いにしえの秘薬、秘薬、狂走薬、鬼人薬、ペイントボール。
かなり金がかかるがヤマツカミ倒すと15万~20万。
皆さんがんばってくださーい。
ラージャン
ラージャンの角は氷属性じゃないと破壊できませんので、
角が欲しい人は氷属性で戦ってみて下さいね^^
超攻撃的生物ラージャン。
攻撃のしかたは連続パンチや雷のブレス・・・。
しかも・・・・・・
攻撃力が強すぎる------------
さらに怒り時には髪の毛が金髪になる珍獣www
みなさんぜひ討伐してみては・・・・・
追伸弱点はたしか氷属性です。 |
ラージャンは閃光が効きます。
苦戦してる人は使ってみてください。
暴れるので注意が必要。
ザザミソ画伯
シェンガオレン
匿名画伯
ナナ・テスカトリ
ナナの火炎放射は一回ガードするともう当たらない。
でん画伯
簡単な狩り方
ガンナー専用です。
既に知っている人もいるかもしれませんが、まず砂漠に出てくれるのを待ちます。
準備を整えてキャンプの横の井戸にダイブ>地底湖>砂漠に出ます。
すぐにナナorテオが来ます。
出てすぐのところに岩の柱がありますよね?
そこまで移動して一度わざと発見されます。
当然こちらに向かって突撃してきますが、そこで岩の柱をはさんでナナ、テオの突撃してくる逆側に移動します。
すると、プレイヤーの方に向かって延々と攻撃しようとしますが、岩の柱のおかげでこちらに攻撃は届きません。
うまく引っ掛けたら、あとは逆側からひたすら撃ちましょう。
(このとき少し距離をとらないと範囲爆破攻撃には巻き込まれますので注意。)
しばらくすると場所移動します。
このときは閃光玉やら麻痺弾>大タル爆弾などで適当に戦ってください。
またエリア移動して岩の柱のほうに行くので、また引っ掛けてハメます。
それを繰り返しやってれば倒せます。
万が一25分が来て逃げられても、相当深手負わせていると思うので後でサクッと倒せます。
慣れれば20分位で殺れます。
苦戦してる方、素材と大金が楽に欲しい方はどうぞやってみてください。
普通に狩る事が出来なくなるかもしれません(笑
(補足
この方法はクシャ戦ではお勧めしません。
なぜなら奴の風ブレスは岩を突き抜けてこっちまで飛んで来るからです。
ブレスを避けるとプレイヤーの位置がずれて、最悪の場合突進攻撃を食らいます。
さらに今度は岩の柱のせいでブレスの前動作が見えづらくなり結構きついです。
慣れればクシャでも出来るかもしれませんが・・・やはり個人的にはお勧めできません。
ナナ・テスカトリ1・2回目
装備
デッドリィタバルジンか封龍剣【絶一問】。
火耐性の強い装備、または龍耐性の強い装備。
戦い方
絶一問の場合死ぬ気でかかれば倒せます。
デッドリィの場合はまず、閃光玉で混乱させ横っ腹を滅多切りにします。
ある程度やると毒になります。
毒になったら大タル爆弾を使います。
とりあえず設置して、その場で待ちます。
突進が来ると思うので、ダイブで回避します。
大タルとナナと自分を一直線にしてナナに近づきます。
ブレスか、爆発が来るので大タルが作動します。
うまく行けばここで撃退できますが、
攻撃回数が少ないと無理なので爆発岩などに巻き込みます。
ここまで行けば倒せているはず!!
駄目だったら死覚悟で突進してください・・・
ナナ=テスカトリ翼爪破壊
絶一門やドラゴンブレイカーで戦っていると唯一困るのが翼爪破壊でしょう。
武器の特性上、リーチが短いので大剣や太刀のように、
普通に攻撃して翼爪破壊することはほぼ不可能です。
翼膜は欲しいけど、何回も撃退するのは面倒臭いから1回で討伐したい・・・
そんな方にこの方法はおすすめです。
使用するアイテム:
打ち上げタル爆弾×10、ブーメラン×5
ポーチに余裕があれば調合書と現地調合用素材を持って行っても良いかもしれません。
あ、この方法は打ち上げタル爆弾が必要不可欠なので、工房Lv2以上でないとこの方法はできません。
戦法:
まずは普通に頭を斬ってナナを転倒させます。
ナナが転倒してもがいている間はひたすら翼を斬りましょう。
※転倒中に攻撃しても破壊はできないので注意。
立ち上がったら打ち上げタル爆弾の出番。
ブレス時と尻尾振りの時に、転倒時に攻撃していた方の翼爪に全て集中させて当てましょう。
ナナの体に密着していた方が当たりやすいです。
(とはいっても腹の下では意味がありませんが)
万が一打ち上げタル爆弾で壊れなかった場合は、横からブーメランを当てて壊します。
それでも壊れなかったら、大タル爆弾や爆弾岩(火山のみ)を翼の下で起爆させ、
その爆風で壊すという最終手段もあります(かなり難しいですが・・・)
そこまでして壊れなかったら諦めて普通に討伐するのが無難。
この方法はナナ=テスカトリだけでなく、テオ、クシャ、ガルルガの翼爪破壊にも有効。
大剣や太刀を使っている場合でも、打ち上げタル爆弾を使えば、
翼爪破壊に必要な攻撃数を減らす事ができるので、
打ち上げタル爆弾は非常に使い勝手の良いアイテムです。
大雷光虫
塔に出現する雷光虫が巨大化したもの。
攻撃されると高確率で麻痺状態に陥る。
倒すと雷光虫などを落としてくれる。
YUDA画伯
ポー画伯
ショウグンギザミ
火山や沼地などに出現するモンスター。ガミザミの親玉。
ステータスはダイミョウザザミの強化版といったところ。
背中にグラビモスの頭蓋骨などを乗せている。
怒り時は鋏が伸び、広い攻撃範囲を誇る。
ガミザミに足をとられると、力尽きる場合もある。
鋏は破壊可能。瀕死のときは怒りっぱなしの場合が多い。
鎌蟹の甲殻
鎌蟹の足
陽翔原珠
はさみ(部位破壊)
鎌蟹の鋏
破壊、宿(グラ頭)
竜頭殻 |
ショウグンギザミの爪割り
火山の爆発する岩の向こうに、ショウグンギザミがいるように立つと、勝手に岩を攻撃して爪を割ります。
ショウグンギザミ楽々撃破
ショウグンに困っている方にオススメです。
まず防御力を150以上に上げます。
護符も必須でしょう、オススメ防御力は180。
武器はライトニングベイン、防具は1番防御力が得やすいフル装備やクシャシリーズやレイアシリーズ。
まず普通にクエに行き、鬼人薬グレートと硬化薬グレートを飲む。
ついでに秘薬を飲むのを忘れずに。
あとは雑魚が少ない環境でショウグンと戦います。
戦い方はいたってシンプル、ただ突っ込んで頭(正確には腹かな)を切りまくるだけ。
ジャンプ切りからの連続攻撃はスーパーアーマー(少しの攻撃ではひるまない状態)なのでとにかく切ります。
爪が伸びても気にしない。
体力が半分ぐらい持ってかれたり潜られたら逃げる。
隣エリアで体制を建て直し、再度突っ込むを繰り返すと簡単に勝てます。
回復薬Gは持って行きましょう、砥石も忘れずに。
紫色の泡を吹いたまま爪を伸ばしていたら瀕死の合図!!
シビレ罠仕掛けて狩猟してしまいましょう。
ガウシカ
雪山に出現するモンスター。ケルビに似た生き物。
ケルビより攻撃的で、大きな角でハンターに突っ込んでくる。
ガウシカの角や毛皮は防具などに利用される。 |
ダイミョウザザミ
砂漠や密林などに出現するモンスター。ヤオザミの親玉。
巨大な鋏や水ブレスなどを攻撃に利用する。
背中にモノブロスの頭蓋骨などを乗せている。
足の隙間は意外にも大きいため、緊急回避で鋏攻撃を避けられる。
瀕死にまで追い込まれると、顔部分から血を噴出し始める。
盾蟹の甲殻
盾蟹の小殻
とがった爪
ハサミ(部位破壊)
盾蟹の爪(部位破壊)
宿2段階(部位破壊)
真紅の角(部位破壊)
竜頭殻(部位破壊) |
毒々しぃ画伯
序盤で武器が貧弱な時、ダイミョウザザミは少々強敵かと思われます。
そこで、エリアの出口まで誘い込み、一端別エリアに出てから入り直すと、
数秒の間ダイミョウザザミが硬直しています。
その隙に数回攻撃→脱出を繰り返すと比較的楽に討伐できるかと思います。
エリアによっては視界が悪く不利になる場合もあるので、いろいろ場所を変えて試してみて下さい。
ダイミョウのジャンププレス、着地の時風圧が出るが、
あの風圧にヤオザミを巻き込むと、ヤオザミがしばらく動けなくなるのだ。
倒し方の例
・装備
|
ボウガン(ライトでもヘヴィーでも可) |
水耐性の強い防具 |
・持って行くもの
|
貫通弾持てるだけ |
徹甲榴弾持てるだけ |
拡散弾持てるだけ |
通常弾無限 |
予備の大タル爆弾 3つ |
ブーメラン |
小タル爆弾5つ |
ペイントボール3つ |
持って行きたい物(回復など) |
・戦い方
|
まず奴と自分の間に岩(小さい奴)が来るようにします。奴はなぜか岩に引っかかり前進できなくなります。 |
水鉄砲が喰らわない程度に離れ、撃ちまくります。地面にもぐったらダッシュで壁際へ行きます。 |
壁際では飛び出してくる攻撃が当たりません。このときにリロードしたり回復してください。 |
これを続けると弱って最初のムービーのところへ逃げていきます。 |
ここで大タル爆弾登場!!2つセットしてブーメランを投げます。
爆発後、近くの高台へ上り壁際で殻をねらって撃ちまくります。(水鉄砲に注意!) |
これをやっていると勝手に死んでくれますw |
ガミザミ
火山などに出現するモンスター。ヤオザミ強化版。
ヤオザミより高い攻撃力を持つ。
動き方などはヤオザミと同じ。背中から攻撃すればダメージは食らわない。
ラオシャンロン
古代から語り継がれる超巨大な古龍。老山龍と呼ばれる。
度々村や街へ接近するため、ハンター達は砦で迎撃することになる。
制限時間が切れるまでに体力を50%以下にすれば撃退成功、
体力を0にすれば討伐成功となる。全体で9回剥ぎ取れる。
砦は耐久力があり、0%になるとクエスト失敗となる。
砦には普段は使用されないバリスタという迎撃兵器や大砲、
総ダメージ1200の撃龍槍などが設置されている。
俊敏性は皆無だが、攻撃力と防御力が高いラオシャンロン。
だがラオシャンロン自体が攻撃してくることはあまりない。
ダメージ効率が高い双剣などか、龍属性の武器は腹を攻撃するのがオススメ。
足や尻尾に当たると大ダメージを食らう。ガンナーは特に危険。
討伐、撃退に焦りがあるなら、大タル爆弾、大タル爆弾Gなどの使用がオススメ。
現地で調合して大量に使用するのもいい。
オフラインでは伝説の職人が工房に訪れることで、伝説の職人からクエストを受注できる。
オンラインでは最上位クラスで亜種岩山龍とも戦える。
砦の撃龍槍の使い方:
エリア5の撃龍槍は一回使うと5分以上再装填の時間がかかります。
そのため一回目で4本直撃が望ましいところです。
ラオシャンロンは立ち上がると砦の門側に近づいてきます。
立ち上がりから11~12歩が撃龍槍起動の目安です。
ぜひ利用してみてください。
カジキマグロ画伯
攻略法
1.腹にダメージが入りやすい |
2.顔を切っていれば絶対にふまれない |
3.体力は13333 |
ミラボレアス
カジキマグロ画伯
トップページ
|