モンスターハンターポータブル2ndG
部位破壊研究

モンスターハンターポータブル2ndG完全攻略

メンドくっさい部位破壊ベスト3

はい、部位破壊神改め、かりうどです。
私にできない部位破壊など殆どない!
今回は、私が厳選する「破壊するのがメンドくっさい部位ベスト3」というのを投稿します。
では早速。意外な物ばかりだと思います。

3.ゲリョスの頭(トサカ)

ゲリョスは普段、頭は高い位置にあります。当然、攻撃しにくいです。
頭が下がる瞬間を狙って壊すしかありません。
また、皮の特性上、痺れ罠や麻痺などの動きを封じる罠が効かないのも厄介です。
ハンマーでガスガスやってると壊れたりしますけど。

2.シェンガオレンの脚

本っ当に面倒です。
脚それぞれを二回怯まして、立ち上がった所を脚で怯ます。
説明がまず面倒です。
ガンナーだと時間かかりますし、剣士だと部位破壊完了直後に高い確率でダメージ受けます。

1.イャンガルルガの背中

堂々の一位です。
理由は以下↓
・落とし穴にかけないと狙いにくい位置にある。
・↑しかも落とし穴に落ちない状態がある。
・とても硬いため、双剣乱舞以外だとほぼ壊せない。
・ガンナーだと破壊は割と楽になるけど、代わりにクリアが難しく……
・パーティでやってると壊れる前にまず死ぬ。

はい、部位破壊神が選ぶ、「破壊するのg(ry」でした。
みなさんはミラが入るものだと思ってたでしょう?
違います、ミラは体力が無駄に高いため、破壊自体は面倒ではないんですよ。
上記三つの共通点は、「破壊するとレアな素材が若干出やすくなる」だけです。
ミラは破壊するとほぼ確実に狙った素材が手に入ります。(翼とか)

しかし、上記の三つで出るレア素材は・・・
ゲリョス 毒怪鳥の石頭
シェン 特になし(天殻はちょっと怪しい)
ガルルガ 黒狼鳥の銀狼毛

で、しかも普通にやっても何気に出る素材です。
部位破壊はしてもしなくてもそんなもんです。

これらの部位破壊は狙ってると確実に時間がかかりますので、素材が欲しい場合はクリアを優先した方がよろしいかと。
では。



ミラ系共通部位破壊

ミラ系は、共通して大きく三つの部分を部位破壊できます。
今回は、その部位破壊を紹介していきます。

角・目

この部分は計3回破壊できます
 
1回目 角に少し傷が付きます。この時も部位破壊の報酬をゲットできます。
ただ、見た感じではちょっと分かりにくいかも
2回目 角が完全に折れます。1回目よりも分かりやすいです。
3回目 目に×の傷が付きます。片目になってカッコイイかも?

傷が付きます。僕の予想ではここが一番破壊するのが楽だと思います。

ボロボロになるので非常に分かりやすいんですが、3つの中で一番耐久力が高く、破壊しにくいです。
また、破壊のためにはガンナーでやらないと剣士だとほぼ不可能です。


部位破壊のために

ミラ系の部位破壊は、共通して弓がオススメです。
連射弓で攻撃すれば早い段階で破壊する事が出来ます。
参考にしてくれるとありがたいです。

 

部位破壊論

モンスターハンターシリーズに於いて、部位破壊は既にお馴染みになっているかと思います。
部位破壊で素材の入手、妙な達成感を味わえる、全部位破壊された痛々しいモンスターの観賞……これらが大抵のメリットですよね。(後者はガルルガが特に痛々しい)
デメリットとしては部位破壊による攻撃パターンの変化ぐらいですか。ゲリョスとバサルしか思いつきませんが。
今回はその部位破壊について何かいろいろと載せてみたいと思います。

 ~部位破壊の為の条件~

 モンスターに関係無く、部位破壊をするためにはその部位にダメージを与える事が絶対です。
 モンスターの各部位には蓄積値というものがあり、この数値分のダメージを与える必要があります。
 もっとも分かりやすい目安は「怯み回数」ですね。
 その蓄積値分のダメージを与えると怯みます。これが一回分です。
 一回の怯みで一回分の蓄積値達成。とても分かりやすいですね。
 ただし、怯んでる最中に蓄積値を達成してもその怯みは起きませんから注意してください。
 また、あるモンスターは特定の行動の時に蓄積しても怯む事はおろか、死ぬこともありません。
 (例:モノ・ディア等の潜っていく時、出てきた時。他)
 これらの場合、怯みが起きないだけで部位破壊はできます。

 ~ある条件付きで蓄積値達成~

 部位破壊はダメージを与えれば出来ますが、モンスターによってはそれに加えて他の条件も達成する必要があります。
 その条件が満たされていない場合、どれだけダメージを与えても破壊は出来ません。
 一番多い例が、「攻撃系統」です。
 たとえば、尻尾は大剣や双剣などの斬撃のみでしか切れない、頭蓋骨はハンマーなどの打撃でしか壊せない、など。
 斬撃系の武器は、「大剣、太刀、片手剣、双剣、ランス、ガンランス、弓の近接攻撃、ブーメラン」で、
 打撃系の武器は、「ハンマー、狩猟笛、ランス」です。
 申し訳ありませんが、ボウガンの近接攻撃は分かりません……。
 ちなみに、射撃でしか壊せない部位はありません。射撃で壊せるなら、斬撃や打撃でも壊せます。
 その代わり、「通常では届かない部位も破壊できる」というメリットがあります。
 ランスは斬打撃みたいな感じで、より効く方が優先されますが、部位破壊は問題なくできます。
 
 次にあげられるのは、「攻撃属性」です。(炎・水・雷・氷・龍)
 この場合、特に意識して選ぶ必要はあまり無いと思います。
 なぜなら、殆どが「破壊に必要な属性=そのモンスターの弱点属性」だからです。
 (例外:ナズチの角。炎が弱点だが、角は龍属性じゃないと破壊できない)
 無属性にしない限り、大体は弱点属性を選ぶでしょう。
 あとはその部位に攻撃するだけで済みます。
 厄介なのは、攻撃系統と属性が複合している場合です。
 分かりやすい例としては、ラージャンの尻尾ですね。(氷属性の斬撃)
 しかもこの場合、「怒り状態のみ」という追加要素が……。
 ですが心配ご無用。これ↑、実は攻略法があります。
 それは、「普通の状態で蓄積値を溜め(怯ませ)、怒り状態で斬る」だけです。
 こうすれば、怒り状態でも一回斬るだけで尻尾は切れます。
 他には……あ、やばい、他の例が見あたらない……。
 
 もっとも少ない例では、「残りの体力」ですかね。これは古龍とアカム・ウカムのみの条件です。
 この条件の場合は必ず、他の条件も付いてます。
 あるのはクシャル・ナナ・テオ・ナズチ・アカム・ウカムです。
 全モンスターに共通しているのは、「尻尾・体力30%以下で切断(斬撃)」です。
 ナナとテオはそれに、「角・体力60%以下で破壊(龍属性)」が加わります。
 %の数字に自信はありません。

 ~部位破壊してからのクエスト失敗+α~

 もちろん、部位破壊は引き継ぎ出来ません。破壊報酬もないです。尻尾の剥ぎ取りを除いて。
 しかし、撃退が出来る古龍だと失敗しても破壊報酬はもらえます。
 部位破壊後に失敗しても、次の戦いでクリアすると破壊報酬が手に入るのです。
 しかも、撃退可なのでダメージも引き継いでいます。倒すのが楽になってます。
 ミラも部位破壊さえ出来れば嘆くことはないのです。
 「部位破壊する→後は地道にダメージを与えていく→いつかは破壊報酬ゲット!」
 部位破壊後に失敗したからってもう手に入らない訳じゃないのです。
 しかし、これでも手に入らない事はあります。
 他人が貼った傷ついた古龍クエでクリアしても破壊報酬は無いです。
 なぜか?それは「部位破壊をした時の戦いに参加していない」から。
 参加していないのに報酬だけはもらっていこうなんて図々しいですよね。恐らくそんな狙いだと。
 そしておまけ。本当に小さいおまけ。
 JUMPテオは寝ると角が再生しますよね。
 この角を壊さないまま倒しても、報酬はありますよ。
 再生はしていますが、壊したことはありますから。
 あと、タル爆弾などの爆撃ありますよね。
 あれは射撃と同じようにそれ専用の部位破壊はないです。
 その代わり、「モンスターに関係なく、一定ダメージを与えられる」メリットがあります。
 
 
 以上、部位破壊について述べました。
 お役に立ちますかね?これ……。
 
 P.S.「攻撃系統」や「射撃」等、一部の単語は「武器研究」の璃穏さんの記事から引用しました。
 勝手に借りただけですが、ありがとうございます。そして、すいません。