モンスターハンターポータブル2ndG完全攻略

モンスターハンターポータブル2ndG ラージャン[1]

モンスターハンターポータブル2ndG ラージャン

ラージャンは牙獣種最強のモンスターだと思います。
まずこいつは攻撃バカです。
攻撃力はキリンよりつ上!?
普段は黒毛ですが、怒るとスーパーサ○ヤ人になります。
さらにビーム攻撃が太くなり、空中回転雷攻撃までしてきます。

武器は氷属性がいいでしょう。
回復Gを必ず10個持っていきましょう。

攻撃チャンス

ラージャンの攻撃チャンス。
難易度を星の数で表します。
多いほど難しいです。

各種ブレス・・・ ★1  ここはできれば逃したくない。
振り向き時・・・ ★1~2  通常時と怒り時による。
ボディプレス・・・ ★3  耐震があれば別だが、ない時はご注意を
空中雷弾・・・ ★3  前転回避後、一撃加えるチャンスあり。ただし動きが速い武器のみ。
バックステップ後・・・ ★4  距離が見切れれば狙うと良い。

対ラージャン用注意点

個人的な意見ですが、ラージャンはこのゲームで一番強いモンスターだと思います。
ミラボレアスの攻撃力に、牙獣や蟹並みのスピードを持ち合わせています。
はっきり言って、危険です。

生半可な防具じゃ一撃死。
火山に出てくるラージャンはハンターにとって死神と言っても過言ではないでしょう(笑)
その広い攻撃範囲と圧倒的なスピードは多くのハンターを苦しめたと思います。
今回は火山ラージャンをベースに見ていきたいと思います。

では、まず注意すること一つ

火山のマグマとマグマの間には入らないこと!

自分の行動範囲が狭くなることは、回避がしにくくなると言うことでもあります。
遠くに逃げようとすると必ずケルビステップか、かめはめ波(線状のビーム)か、突進が来ます。
横には回避できません。 かといって前にもいけないので、
まぁ確実にダメージになってしまいます。
なるべく距離を置いて、スペースに余裕を持ちましょう。

注意点二つ目

回復を怠らないこと!!

ご存知の通り、ラージャンの攻撃力とその範囲は異常なほどです。
一発食らっただけでHPの半分取ってかれられることもたびたびあります。
「自然回復するからいーや」なんてことを考えていると死んでしまいます。
回復薬Gは常に10個、秘薬も2つ、ネコ飯も必ず食べていきましょう(五匹の場合、幻獣チーズ+酒)。

注意点三つ目

武器ごとの立ち回り!!!

接近武器なら前、遠距離武器なら左から攻めていきます。
共通するのは、ラージャンを時計回りに攻めていくことです。
太刀、片手剣なら、かめはめ波や元気玉(球状のビーム)の時に尻尾を狙えます。
ボウガン、弓なら左から角をガンガン狙っていきましょう。
得意な人は大丈夫かも知れませんが、ランスとガンランス、大剣はモーションが遅いため、少し不利かも知れません。
これはスーパーサ○ヤ人2の時も共通します。

お勧めスキル

根性        一撃死を防いでくれます。 多分。
防御UP       一撃死を防いでくれます。 多分。
地形ダメージ無効  余計なダメージを防いでくれます。 多分。

ラージャン2匹クエ 安全双剣クリア

今でも難しい、という人が多いので安全な攻略法を。
安全性重視なので、破壊報酬などは期待できません。
あしからず。

双剣は切れ味重視の方がいいです。
私は比較的作成が簡単な強力武器甲刃インセクトロードで行きました。
というかこの双剣さえあればG級でもこれ一本でいけます。

防具はメルホアZ一式で。
これも作成が簡単なG級防具です。
そして私の唯一の剣士防具です。

この防具を最大強化して(501、ウカム後591,爪護符あり)、珠なしで罠師(意外と便利)、採取高速(このクエストではいらない)、悪霊の気まぐれ(どうでもいい)がついてきます。
「うわしょっぺえ」なんて思うかもしれませんが、実は回避距離UPがすでに8。
あと珠2個で発動します。
これに砥石高速化をつけます。
これだけで完成なのですが、インセクトロード装備だとあと8スロットもあいているので、なんなりと欲しいスキルをつけてください。
ランナーをつけるとさらに楽になります。(走り回れるので)

アイテムは調合書1,2,3、回復薬10個、回復薬G10個、秘薬2個、閃光玉5個、光虫10匹、素材玉10個、砥石20個、シビレ罠、落とし穴、トラップツール2個、ゲネポスの麻痺牙2個、捕獲珠8個、モドリ玉1個、各種爪護符です。モドリ玉は緊急用です。
閃光玉調合が成功95%なのは大目に見てください。

ネコ飯はチーズ+酒の定番メニューで。

オトモはどっちでもいいです。
あんまりいるのかいないのかわかりません。

さあ開始です

まずは正面向かい合っている状態なので時計回り(向かってラージャン左側)へ回り込みながら近づきます。
(これはラージャン戦で必須の動作です)
そして攻撃をすかし、尻めがけて抜刀切りです。
大体抜刀→2,3回△を押します。
するとラージャンはこちらを向き、攻撃に移行します。
ぐるぐるパンチがあたる、と思うかもしれませんが、あたらないです。
この尻側抜刀で喰らってしまうのは大抵ブレス時の体のダメージですが、全然痛くはないので必要経費と割り切りましょう。
通常時はバックアタックもさほどしてこないので、あまり意識しなくていいです。

ちょっと抜刀切りが届かないかな?
という時は欲張らず左側に回避してください。
ブレス時は後ろ足めがけて正面から抜刀→△2回→○1回→回避2回転でOKです。
パンチもらってしまった場合は隙を見て回復、余裕があれば攻撃続行で。

これを何度か繰り返すと、お待ちかねの怒りタイムです。
怒り移行時にバックジャンプ(攻撃してても被ダメはなし)するので、速攻閃光玉をくらわしてください。
相手がピヨったらダッシュで離れ、まず砥石です。

そして回復や調合、落とし穴しかけるなど有効活用しましょう。
とにかく切れ味だけは毎回回復させるつもりで。
怒り時は開幕閃光玉で体制立て直し時間と思ってください。
間違っても攻撃してはいけません。
大体開幕閃光玉では切れても怒りが続いているので、怒りが冷めるまでは逃げ回りましょう。

正直この繰り返しです。通常時は後ろから抜刀数回切り、怒りは閃光後調整、逃げ回りです。
乱舞はする機会はないです。
運良く落とし穴にはまったとき位ですね。

普段は倒してしまうので正確ではないかもしれませんが、5回目の怒り移行が捕獲のチャンスだったと思います。
閃光投げて、すこし離れて罠をしかけ、新しい罠を調合しておいてください。
もし捕獲できなくてもあと少しなので焦らないでください。

また、ラージャンが転倒した場合も終わりは近いです。
あとちょっとなので倒す方が楽かもです。
早いと転倒時の背に乱舞しただけで死ぬ時もあります。

これで一匹目も二匹目も一撃大ピンチになることなくクリアすることができると思います。
時間も20分針くらいで終了するくらいでしょう。

あ、一匹目を倒してもはぎ取りはしないでください。カンカンに怒った二匹目が速攻降ってきますので。
閃光玉当てて優雅にやりすごしましょう。

あまり参考にならないかもしれませんが、頑張ってください。

上位ラージャン討伐

ラージャンの攻略法を載せます。
この攻略法なら約10分で討伐でき、0死で倒せます。

装備と持ち物

武器 ハイフロストエッジ
防具 ギザミU一式 
装飾品 研磨珠×5 罠師珠×5 体力珠×1
アイテム 回復系、爪、護符(持って良くかもって行かないかは貴方次第)閃光玉
落とし穴(素材も)、シビレ罠、砥石、冷却飲料

武器は片手剣のハイフロストエッジ。
これはかなりお勧めできる武器。

防具は適当に。
防御力高く、スキルが結構発動するのでギザミU一式など。
適当に装飾品はめたらこうなったので自分でアレンジしても構わない、防具も。
アイテムに関しては自分の実力で左右されるので色々持って行って良い。

討伐について

最初のマップ配置はエリア4。
急いで向かう。
会ったらペイント。

最初はケルビステップやらで近づいてくるので連続パンチ。
二発目のときに交せる程度の距離をとる。
無意味に離れると隙を逃してしまう。

普通のときは隙を見つけて斬る→攻撃を交わす→視点を敵に向けてまた交わす。
↑の戦法を繰り返せばその内怒るでしょう。

しかし私は怒り時をチャンスに変える。 
まず落とし穴を設置しましょう。
ラージャンは攻撃する事しか脳が無い。
馬鹿なので、おそらく直ぐに嵌ってくれるでしょう。

四回連続斬りのコンボを決めたらシビレ罠を設置する用意。
設置したらまた嵌ります。
二回連続きりのコンボを決めたら次は閃光玉で暴れを抑える。
そして落とし穴を調合。
さらに回復をしたりと有効に使う。
効果が消えそうになる前に落とし穴設置。
そしてまた四回斬る。

まさに

 っ
  と
   俺
    の
     タ
      -
       ンです。

そして追跡したら適当に後ろ足などを隙を見計らって攻撃。

討伐完了。

火の海に居る時に切っていると剥ぎ取り出来なくなりそうなので要注意。


真ラー弓ソロ討伐攻略

今回は、真ラーについて攻略します。
になみに、G級ラージャンはキークエでは無いので、討伐するのは個人で決めてください。

装備は、出来るなら訓練所装備が良いです(ラウ゛ァ一式&グラキファーボウⅡ)。
こちらの装備なら、根性と集中が付いているので、非常に戦いやすいです。
もし無い場合は、ナルガX一式に根性を付けて、武器は「闇夜弓(影縫)」または、「アルナス=ダオラ」が良いです。

道具は、挟撃ビンと毒ビンと睡眠ビンとタルG2つと閃光玉5つと、秘薬(素材合わせてフル)他は自由に。

真ラーに剣士で行くとかなり危険です。
バックステップやケルビステップ連発で回避も難しく、防御力関係ナシの必殺技(笑)もあるうえに、もし気絶したら、1乙は覚悟してた方がいいです。
その点を考えるとガンナーの方が安全に戦えますし、G級討伐訓練の中で一番簡単なのが弓だからです。
なので弓を選択しました。

ガンナーはある点だけ守れば、ノーダメでも討伐できます。
その守るべき事は、ラージャンに対して時計周りに攻撃する事です。ケルビステップも右から攻撃するので、左から回れば簡単に回避できるし、バックステップも事前に確認できて回避できます。
連続パンチも距離さえ在れば簡単に回避できます。
つまり、ほとんどの攻撃を回避できる訳です。

ただし注意する点は、イャンクック一頭分くらいの間を保つ事です。
もし離れ過ぎた場合、ケルビステップが回避できなくなる危険性がでます。
でも近すぎた場合は、パンチの餌食になるし、腕に当たると尻餅を付くので危険です。
なので、大体中間に居た方が安全です。

攻略方法は、グラキファーボウⅡやアルナス=ダオラの場合は主に連射矢で戦います。
(闇夜弓(影縫)の場合、貫通LV4が良いです)まず会ったら睡眠ビンを使って眠らせます。
そして顔にタルGを設置&起爆します。
その後は、教えた通り時計周りで戦います。
大体20・30分くらいで討伐できると思います。

これさえ守ればラージャンも簡単に討伐できます。

ボウガンでらくらくラージャン狩猟

これは訓練所にも普通のクエストにも適用できます。
(G級は確実ではない)

まず攻撃力250くらいのライトボウガンを用意します。
防具は基本一撃死避けれればなんでもいいです。

弾は通常レベル2と拡散弾レベル2、氷結弾。
調合素材も。
貫通弾系はあまりヒットしないのでお好みで。

これらの弾が撃てない場合は厳しいです。
拡散弾レベル2は特に必要なのでスキルでなんとかして下さい。


アイテムは回復系MAX,上記の弾、場所にあわせたドリンクや肉、守りの護符 爪、捕獲したければ罠。

戦闘ではとにかく攻撃回避重視!
常にラージャンの横に立ち、一発ずつ頭を狙って撃ちます。
頭を狙うのが難しければ、胴体でもかまいません。

拡散弾は積極的に使い、ラージャンの足元を狙って撃ちます。
この時、胴体を狙っては全部ヒットしない可能性があるので全部当てるようにします。

連続ラリアット(両手でどかどか殴りかかってくるやつ)は回避しまくって逃げましょう。あれにあたると・・・
大ダメージ+大きな隙ができてしまうのでダイビング回避を使ってでもかわしてください。

あと食事は必須です。体力をあげないと一撃死の可能性も・・・。

村長ラージャン2頭攻略法

村クエ最高の難易度を誇る「最後の招待状」。
まだクリアできてねぇという人にもオススメの攻略法です。

できれば上位に上がりましょう。
でも上位クエのラージャン一頭よりかは少し簡単ですので安心してください。

<装備>

ラージャン初めての人は、防御力450を目安にしましょう。
480~500くらいになるとキレてても3,4回は大丈夫になります。

とにかく防御力が高くて雷耐性が高い装備なら何でもいいです。
オススメはキリンS全身。
なければ自分が持ってる防具の中で雷耐性が非常に低いものじゃなければなんでも。

<武器>

ハイフロストエッジまたはアイシクルダガー(鋼氷大刃でもいけると思います)。

<戦法>

一体目は弱いのでとにかく倒しましょう。
もたもたして十分たっちゃうと二体目がきて大変なことに・・・
ですから一体目は特に気合入れていきましょう。

まずは動きに慣れましょう。
ラージャンの右に立ったら殺されますので気をつけて。
理由はたまに飛んできます(ケルビステップ?)から。
左に立つと比較的安全かな。
しかし油断は禁物。
慣れてくると真正面でもノーダメでいけますが、最初のほうはヤバいです・・・。

ラリアット(左右に激しく殴ってくるやつ)は、範囲が広くキレたらよけにくいのであたってしまったら大ダメージ!
そんな時は、ヤツの腹下に前転。
コレで僕も何回も命拾いしました。
ラリアットやほかの攻撃も全て、腹下ならかわせます。
しかしひとつだけ例外があって、あいつが後ろ上に飛んだら上から弾がとんできます。
それだけはあたります。
ですからラージャンが飛んだらとにかくその場から退避!
そして攻撃のタイミングですが、ブレスを放った直後は無防備ですのでそこを狙いましょう。
そしてすぐ前転!
これが僕のオススメ方法です。
角がほしい人にはうってつけの攻略法です。
双剣なら罠にはめて乱舞を繰り返したらすぐぶっ壊れます。

村クエラージャン×2(先に上位に上がったほうがいいです)

武器・・・ハイフロストエッジ

防具・・・キリンS一式

持続珠 研磨珠×5

発動スキル・・・全耐性+10 属性攻撃強化 研石使用高速化

持ち物

調合書上級まで
回復薬、グレートMAX
秘薬MAX(自信のない人は古も)
力爪、護符(守りも)
トラップツール×2
痺れ罠、落とし罠
ネット
ゲネポスの麻酔牙
閃光玉MAX
もどり玉
砥石は支給品のみ

倒し方

まず始まったら古の秘薬を飲みます。
そして、支給品を取れるだけ取ってGO。

ラージャンにきりかかり、アイルーが気を引いてるすきにしびれ罠を設置。
かかったら斬りまくり。
そろそろ怒るので、今度は落とし罠そして、また斬りまくります。

閃光玉ピヨってる間に研いでください。
まだピヨってたらその間にいろいろ採取。
そして、きりかかります。
そしたらそろそろ死にます。
(10分以内に出ないともう一体が・・・><)

そして、もどり玉いろいろ調合します。
あとは、さっきと同じにやります。
初めてでも大体20分~30分ぐらいちなみに僕は19分でした^^
簡単で結構もうかります。

武器、防具の生産方法

ハイフロストエッジ フロストエッジ改からの強化素材は、氷結晶×20 雪獅子の鋭牙×2 ブランゴの剛毛×10
キリンSホーン キリンの上皮×1 キリンの皮×3 キリンの蒼角×1 キリンのたてがみ×5
キリンSベスト キリンの上皮×1 キリンの皮×3 アルビノの霧落ち×1 ノヴァクリスタル×1
キリンSアームロング キリンの上皮×1 キリンの皮×3 ゴム質の上皮×2 電光エキス×3
キリンSフープ キリンの上皮×1 キリンの皮×3 キリンの蒼角×2 電撃袋×3
キリンSレガース キリンの上皮×1  キリンの皮×3 ゴム質の上皮×2 電撃袋×3

以上です。
まだできてない人は、がんばれ!!

真・ラージャン 弓で討伐

G級、最初から怒っているラージャン・・・・
見ただけで恐ろしい。(特にガンナーは・・・・
そいつをなんとかソロでクリアしちゃいましょう。

【武器】

・グラキファーボウⅡ

【防具】

・ヴォルガノス装備一式

【装飾品】

・仙人珠×1 名人珠×3 達人珠×1 博士珠×1

【スキル】

・地形ダメージ無効
・見切り+2
・集中
・根性

正直訓練所の装備ですww
とりあえず自分はコレでいってます。

【※爆弾使いたい人用】

・大樽爆弾G×2 大樽爆弾×2 拡散出目金×2 調合書①~④
・睡眠ビン×10 空き瓶×30←(強襲ビン用も入ってます) ネムリ草×10

※尚、これは眠らせて基本的に頭に爆弾をぶつけます。
これで、大体使わないやつとでは3~4分くらい差が出るでしょう。

【戦い方】

ラージャン戦の基本は自分から見て左側から攻撃をすることです。
これは、ケルビステップを避けるためです。
(ステップは自分から見て右側からしかこないので)

そして、近づき過ぎないこと。
近づきすぎるとラリアット、回転ラリアットの餌食になります。

ラリアットがきて危ないと思ったら直ぐに回避行動をしましょう。
ステップし終わった後にバックステップを踏んでくるので、後ろに回り込まないようにしましょう。
バックステップのときに「ガゥッ」と小さくラージャンが鳴くので、それが聞こえたら安全な場所で溜める動作をしましょう。
そうすることで次の攻撃に移りやすくなります。

【壁に追い詰められたとき】

よくあるのがこの状態。
ずっと左に時計回りに回避しているとはいえ、相手も移動するのでどうしても壁に追い詰めたれたりすることがあります。
(これ以上左にいけない!!)となったら自分では二つほど手段があります。

①あきらめて、右に回避する。
※尚、ケルビステップが来たときはたぶんよけれないかと・・・・

②左の間をすり抜ける。
※危険ですがあまり当たった実体験がありません。
ラリアットがきてもすんなり出れました。
(もしかしたら運が強かったのかもしれませんが・・)

自分は上の「爆弾」もつかって15分ほどで討伐できました。

やはり慣れたからここまで早くできましたが、慣れてないときはよく死にました^^;
皆も立ち回りには気をつけてなww

ラージャン2体討伐

武器

ハイガノススパイク

防具

アカム一式・デスギア一式など

スキル

砥石使用高速化(これはほしい・・・)

持ち物

調合書1~4
回復薬系
秘薬系(不安な人はいちおう)
大樽、爆薬、大樽G×2、大樽B×3
ペイントボールもしくは小樽B適量
ツタの葉、竜骨[中]、錬金の書(必要な人のみ)
閃光玉、戻り玉(これも必要な人のみ)

方法

まず一体目のラージャンは体力が少ないので早めに倒しましょう。
(10分経つと自動的に2体目が来るので)

睡眠属性で眠らせましょう。
その後大樽Gでダメージを与えます。
(起爆するとき小樽爆弾やペイントBなどがラージャン本体に当たらないようにしてください。)

一体目は大体7個目で死ぬと思いますが・・
不安な人は錬金の書を持っていって大樽を調合できるようにしてください。
二体目も同じ方法でやってください。
拡散出目金もったいないんで、猫の火薬術をつけていくのがいいです。

20分程度で終わると思うのでがんばってください。

ベテランハンターのラージャン攻略

必要なアイテム

回復薬×10
回復薬グレート×10
ハチミツ×10
古の秘薬
活力剤×10
ケルビの角×10

活力剤やケルビの角が無い人は秘薬の調合素材で結構です。
(秘薬の場合はこんがり肉Gが必要となります)
(慣れればこんがり肉Gは別にいらないと思います)

ゲネポスの麻痺牙×2
トラップツール×2
シビレ罠

武器

切れ味が高く攻撃力があれば何でもいい。
僕は村クエの場合は煌竜剣、G級なら闇夜剣[昏冥]です。

防具

村クエの場合アカムト系があれば砥石高速化をつける。
なければ切れ味レベル+1のスキルのある防具を使う。
G級の場合はヴォルガノス系に砥石高速化をつける。

討伐方法

最初は相手の行動パターンを見るために間合いを取りながら観察します。
相手の行動パターンが解ってきたら相手に接近して攻撃します。

攻撃場所は主に後ろ足なので頭を破壊することはできません。
後ろ足を切っているとバックステップと回転攻撃、咆哮以外はほとんど当たりません。

バックステップの場合は予備動作があるためわかりやすく、前または横に回避すれば当たりません。
咆哮は後ろ足を攻撃しているのでガードできませんが、その後の連続攻撃は受けません。

回転攻撃は後ろ足の間を抜けて後ろに回避します。
攻撃を受けた場合は回復薬グレ-トで回復します。
(なくなった場合は回復薬とハチミツを調合してください)

また慣れてきたら怒り状態のときも同じ方法で攻撃できます。
ただし慣れてきても怒り状態のバックステップだけは回避できません。
慣れていない人は別エリアに逃げるか相手から間合いを取って回避してください。

相手の怒り状態が続き攻撃がしにくい場合は、かなり間合いを取りシビレ罠を仕掛けてください。

これを繰り返し攻撃し続けると30分くらいで討伐できます。
慣れてくると15分程度で倒すこともできます。

対大剣ラージャン戦

【対大剣ラージャン戦での特徴】

ラージャン戦において大剣は何かと危険が伴います。
できればスタミナは高く保っておくことが生きのびるコツの一つといえましょう。
しかし、いざとなればガードできるので即死を免れる事はありますが、ガードをし、逆に危機に陥るという事も少なくありません。

【基本的な攻撃チャンス】

攻撃のタイミングは基本的にラージャンが攻撃中、または攻撃後です。
攻撃中というのは言うまでも無くビームを吐き出している時です。
エネルギー派タイプのビームだと溜め斬りを狙うことも出来ます。
エネルギー球タイプの場合だと抜刀斬りか薙ぎ払いを一発入れてすぐに武器をしまいましょう。
ラージャンに苦手意識があるという方は、ビームの時だけ攻撃するという戦法もいいかもしれません。
最初から最後までその戦法を使うわけには行きませんが、ラージャンに手慣れたハンターが仲間にいたり、ラージャンが怒っていて手が出せないときなどにやるのがいいかもしれません。

また、攻撃後というのはプレス攻撃、回転攻撃、バックステップ後、空中エネルギー球攻撃後の4つを指します。
プレス後は耐震があれば気にすることはありませんが、ラージャンが地面に倒れこんだ瞬間に回避行動を取ってください。
すると震動をさけることができます。
タイミングは難しくありません。
そしてそこから抜刀斬りか薙ぎ払いを一発入れてください。
この時、武器をしまう時はラージャンの後ろ斜めにいるようにしてください。
でなければバックステップで蹴られる事になります。
よって、このプレス後に攻撃というのはラージャンの後ろにいる時に限ります。

ですが、ここで一つ覚えておいてください。
誰が考えても分かることですがラージャンは後ろ足付近を攻撃してください。
正面付近にいて安全でいられるわけがありません。

以降はそれを踏まえているものとして話していきます。

回転攻撃は後ろ右足付近にいれば当たりません。
よって攻撃チャンスがうまれます。抜刀斬りか薙ぎ払いを当てましょう。
もちろんその攻撃からの攻撃派生回避はラージャンの後ろ斜めにくるように調整しましょう。

そしてバックステップ後ですがバックステップには発動するパターンがあります。
それは主にドドブランゴのような何度もジャンプを繰り返して行う突進の後です。
発動する時は、突進が終わった後、僅かではありますが一時停止するので意識してみてみましょう。
いっそのことその突進の後はそれが発動されるとみて構いません。

ここでの攻撃タイミングはその時の事を言っています。
つまりバックステップを発動すると読めたなら、だいたいラージャンがどこぐらいまで後ろに下がるか分かるはずです。
ならば予め先回りしておき飛んできたラージャンを横から抜刀斬りをします。
必ず横からです。
いや、横からやらざるをえません。
それ以外だとバックステップで蹴られる、または蹴り殺される可能性があります。

空中エネルギー球攻撃は比較的安心な真正面からの攻撃チャンスです。
角をおりたい場合積極的に狙うとよいでしょう。
ただし、少し離れているところから真正面に攻撃しに行くのは危険だと言うことをいっておきます。

【最後に】

P2Gになって咆哮の恐ろしさ、言い換えればラージャンの恐ろしさが二倍以上減ったので戦死する要素がとても少なくなりました。
それでも死ぬというのであればもう一度自分の戦い方を見つめなおしてはどうでしょうか?
大剣は一発一発はそれなりに重いのです。
攻撃力が劣る大剣で臨んでいないというのであればあせる必要はありません。
焦るが故の間違えた攻撃のタイミング、連続的な隙だらけの攻撃があなたを死へ誘っているのです。

また、これは2008.5/10 私samakinが最も良いと思っている戦法を書き記しています。
これらのことを鵜呑みにする必要はありませんし、参考にしていただいても構いません。
このような戦い方をするハンターがいるのだなと思ってくれれば幸いです。

真・ラージャン

GLv3の破壊と滅亡の申し子というクエストに出てくるラージャンは、最初から怒っている金色の状態でスタート(毛は寝ている状態)する。
ある程度ダメージを与えて怒ると毛が逆立ち、雷を纏わせた状態になります。

普通のラージャンと攻撃方法はさほど変わりはありませんが、連続パンチの後の振動範囲が多少広くなっています。
カプコンもド○ゴンボールを意識したのでしょうか?

ラージャンの攻撃

攻撃方法

ガード

解説

ブレス(かめはめ波の方) ガード不可  ラージャンの下にもぐれば余裕でよけれる。
ブレス(元気玉の方)   ガード可能
ブレス(空中)      ガード可能
 
連続海王拳(パンチ)   ガード可能  ダメージ大きいです。
回転アタック       ガード??  ダメージがもっともでかい。
突撃(ダッシュ)     ガード可能  落とし穴の延長線上にいるとよくやってくる。
 
ケルビステッp(ry   ガード可能  もっともよけにくい攻撃。

大剣のダオラ・デグニダルがラクです。
作りやすいし。

ラージャン弓ソロ討伐

ラージャンを討伐するときの僕なりのコツです。

連射がついた弓で行きます。
ラージャンは攻撃が強いので、あたれば即死という覚悟でいきます。

よって防具はスキル重視です。
火事場とかが向いてます。
スタミナ対策は強走薬グレートです。
回復アイテムはいりません。

あとはテキトーに持ってくモン持っていきます。
その辺は省いときます。

ここからが攻略です。

ラージャンは素早いですが、攻撃はわりと簡単に避けれます。
単に、ラージャンを中心に時計回りに動けばいいだけです。

このとき、クック一匹分空いた距離を保つのが大切です。
ラージャンが壁際に行くと戦いづらいですが、焦らず対処しましょう。

以上で攻撃は全て避けられます。
相手がでかくてもです。

攻撃と矢をセットするのはラージャンの攻撃前方からです。
一気にしてください。
立ち位置はラージャンから見て右前方がベストです。

G級ラ-ジャン討伐方法

~武器~

ナルガ弓
クーネレラカム
氷属性弓

~装備~

装填数
集中
できればランナー、根性
ヴォルガノス装備あたりがお勧めかな

※クーネレラカム、ナルガ弓は会心狙いなので見切り+2以上がほしいかな

~持ち物~

ビン各種 弓によって違うので
回復薬G×10 保険
回復薬×10 保険
秘薬×2 
いにしえの秘薬 
クーラードリンク×5
ぶっちゃけこれ以上必要なものはないんで自由

~戦法~

敵の近くを時計回りに回りながら溜め2以上を当てるだけです。
ラージャンと距離をとってしまうと、ケルビステップなどが当たりやすくなる。
よって、距離をとられた場合、自分から見て左よりに弓をしまって走り近づいてください。

ラージャンの後ろにいるとたまにバックステップを使って接近してきますが、よけた後、相手が振り向くのを待ってから左に動くと攻撃があたりません。

村、G級訓練も同じ戦法でクリアできます。

G級のラージャン討伐方法 2

G級ラージャンのクエストは2体目が10分してから来ます。
つまり1体目を10分以内に倒さなくてはならないぞ。

準備

装備:防御550↑あったほうがいいです(耳栓あったほうがいいです)

武器:片手剣 氷河(フロストエッジの最終強化版)

持ち物:調合書1~4
    回復薬
    回復薬グレート
    栄養剤グレート
    マンドラゴラ
    秘薬
    生命の粉
    生命の粉塵
    竜の爪
    力の護符と爪
    守りの護符と爪
    落とし穴 
    シビレ罠
    ネット
    トラップツール
    砥石
    閃光玉
    ①もどり玉の調合素材(光蟲 素材玉)
    ②閃光玉の調合素材 (ドキドキキノコ 素材玉)
    ①か②どっちかをもってくる
    上記のもの全部MAXで持ってくる

オトモアイル:防御高めのやつをつれていくといい

倒し方

まず闘技場に入ってすぐにシビレ罠をしかけます。
敵に気づかれないうちに仕掛けます

罠にかかったら頭を攻撃。
1回目怒り出したら落とし穴をしかけ、はまったら攻撃します。
落とし穴を抜けて怒りがおさまったら、また怒るまで攻撃。
さらにまた落とし穴ではめます。(一体目はなるべく積極的に攻撃したほうがいいです)
3回目も同じにやってまた怒るまでやります。
ここでもう落とし穴はないので頑張ってスキを見て攻撃します。

怒りが収まって5回目の怒り出す前には、なんとか倒せると思います。
もし二体目のラージャンがきてしまったら閃光玉で動きを止めてましょう。

ついでに2体目の倒し方も。
怒り出すまで攻撃したら、怒ってる時はひたすら逃げます。
もしくは①のもどり玉でもどって怒りがおさまるまでベースキャンプに1分半くらいいればいいと思います。
また②閃光玉で足止めしておくのもいいです。
それの繰り返しで行けば残り10分くらいで倒せます。
ついでに段差は安全ではないので上らないほうがいいです。

村ラージャンの、楽勝?討伐方法

装備は、なるべくボマーがついているのがいいです。
防御力は、300あったら行けるかな。

武器は、ガノフィンショテルより、睡眠属性が高いのがいいとおもいます。

ちなみに、ガノフィンショテルはの作り方は・・・
チーフククリ>スリープショテル>ガノフィンショテル
と言った具合です。
その上も2つあるのでできたらそっちを用意して下さい。

アイテムは、回復薬は勿論、調合書①②③④・大タル爆弾G×2・大タル爆弾×3・オオタル×10・ペイントボール(起爆要)×?・爆薬×10・モドリ玉・ドキドキノコ×?・素材玉×5以上・砥石×20・閃光玉×5・光むし×5
位だと思います。?は、別何個でもいいです。

猫メシを食べて、いざ出陣!

ラージャン必勝法!

一、眠らすのみ!
二、爆弾Gをセ~ット!
三、ペイントボールで、ボカ~ン!
四、ラージャンが怒るので、閃光玉!かモドリ玉(何かしょぼい・・)
五、ピヨってる間に調合!
六、3回か四回繰り返す!
七、昇天!!!

二頭目も同じように戦います。
すると、僕は20分残して勝っちゃいました!!(奇跡かも)
皆さんも、レッツ・チャレ~ンジ!
モンスターハンターポータブル 2nd G ラージャン

村クエラージャン

武器

双影剣G

アイテム

シビレ罠
捕獲麻酔玉
砥石
回復アイテム(適当で)
閃光玉

防具

アカム一式がいいです。


双影剣Gの切れ味が青になるまで切りつけて下さい。
そうすれば捕獲できます。
閃光玉を投げて砥石で研ぎましょう。
そしてまた青になるまで切りつければ捕獲できます。

村ラージャン討伐方法

ラージャン2頭は大変です。
ですが、これを見れば簡単です・・・

武器

ドドド

防具

シルバーソル一式など

持ち物

回復薬
回復薬グレート
秘薬
閃光玉
落とし穴
シビレ罠など

まずシビレをしかけて攻撃します。
怒ったら閃光玉を使います。
そのうちに落とし穴を設置します。
落とし穴に入ったら攻撃しつづけます。
あとは、すかさず攻撃して倒します。
2頭目は・・・
実力で倒してください。

オトモアイルーは連れて行かないほうがいい。
攻撃がどっちに来るかわからないから。

35分くらいで倒せると思います。

ラージャン討伐方法

ラージャンは、高い攻撃力、瞬発力、脚力、俊敏性を兼ね備えているモンスターだ。
怒ると頭が金色になる。
技の一つ一つの攻撃力が怒ってない時と比べ数段増している。

おもな攻撃方法は、

電気ブレス
電気玉
バックアタック
スマッシュ連続エルボー
腕ぶんまわし
ジャンプブレス
以上だ。

これらすべて高い攻撃力を誇っているので、一撃もくらわない覚悟でのぞむこと。

お勧め防具は、

アカム防具
シルバー一式
カイザー一式
ルーツ一式
金色一式
だ。
お勧め武器は
氷牙
冷凍ホンマグロ
ドドド
だ。

ラージャンは、ナルガと同じで怒った時しか落とし穴はきかない。
シビレならきく。
閃光玉は回復するときや研ぐときなどに使用しよう。

大剣で行く場合は動きが遅いので、くらわないように注意しよう。
片手剣で行く場合は、捨て身の戦法で行ったほうが案外勝てたりする。

秘薬
いにしえに秘薬
回復系は忘れずに・・・

D氏のラージャン攻略法

装備 :凛・覇系(ラオのレベル8の剣士用のヤツ)

武器 :氷属性で切れ味がいい片手剣

持ち物:
回復系(大量)
閃光弾(できれば素材も)
落とし穴(コレも素材を)

~攻略法~

基本的になるべくラージャン一体分のスペースの距離を取りながら、様子を見て横から攻撃します。
ガードはどうしても避けられないと判断してから行いましょう。

注意する攻撃は、ボディプレスと連続パンチ、空中からの砲撃です。
どれもこの装備ならガード出来なくはないですが、極力避けましょう。

ヤツが超サイヤ人(笑)になったら閃光弾を使って動きを封じましょう。
この時攻撃してもいいですが、めちゃくちゃ暴れるので十分注意を。
超サイヤ人の時のみ落とし穴に引っかかるので、閃光弾でピヨってる時に設置しましょう。
落とし穴に落ちたらひたすら攻撃しましょう。

シビレ罠は一応効きますが、それほど長くはないのであまり期待しないように。
オトモはほぼ瞬殺されますが、いないよりはマシなので連れて行きましょう。
多人数で狩る時は、密集しないように十分注意してください。

*余談*

前作(2nd)では超サイヤ人の時、氷、切断属性で尻尾の部位破壊ができました。
そうするとコレ以降超サイヤ人にならなくなります。

今回はどうなんでしょうか?
機会があったら試してくださいwww

モンハン好き氏のラージャン攻略

攻撃威力とんでもないです。
スピードも速いし苦戦します。

武器

ドドド
防具450以上の防御力

持ち物

回復薬MAX
回復薬グレートMAX
古の秘薬
秘薬
護符などのステータス強化系アイテム
落とし穴
トラップツールMAX
ネット×2
閃光玉
素材玉×5
光蟲×5
調合書1~4

落とし穴は怒り時のみ使用可能です。
閃光玉はいっぱい使ってしまいましょう。
落とし穴は怒っている時だけです。
隙があいていたら攻撃しましょう。
ラージャンの正面には立たないように。

G級ラージャン

G級ラージャンはめちゃくちゃ強いので、基本的にノーダメージを目指す。

1・ラージャンに接触する前に回復薬やペイントボールなどを採取しておく。

2・そして採取がある程度終わったら弓に強撃ビンを付けてラージャンを探す。

3・ラージャンを発見したらラージャンの攻撃をうまく避けて溜め3で攻撃する。
強撃ビンを全部撃ち終わったら、ラージャンの体力は残りちょっとです。
もし攻撃を食らっても挫折しないように!!
あとラージャンは2ダウンすと瀕死状態です。
これは全てのラージャンに共通していて訓練以外でも同じです。
是非参考にしてください。

ラージャン討伐演習について☆

ラージャン【真】はとても強いので、採取を怠らないでください。
難易度は、☆で表しています。
☆が多いほど簡単で、★が多いほど難しいです。

片手剣  呪王剣チャチャブー     スキル
       武力のピアス        ・攻撃力UP【大】   ・砥石使用高速化 ・罠師
       その他はガルルガX      ・状態異常攻撃強化 ・腹減り倍加【大】       難易度・・・☆☆☆☆☆

まず、地図をエリア一で拾い、右側を回って次のエリアで回復薬、ピッケルを採ります。
このとき、調合書②は、掘らなくて良い。
そうしたら、今度は1で閃光玉を掘り、キャンプを回って左に行きます。
秘薬を掘り、ペイントボールを拾ったらいにしえの秘薬を飲みます。
そして、突入したら、シビレ罠と大タル爆弾を掘ります。
そこでラージャンが来るので、落とし穴や爆弾を使い、奴が逃げるかしたら左回りで回復薬Gやピッケル、ペイント、毒ナイフなどを拾い、山頂で採掘しまくります。
その後も毒らせては回避すれば余裕です。

  太刀 氷刃【氷花】      スキル
   クロオビS        ・回避距離UP   ・回避性能+1   その他はナルガX    難易度・・・★★★☆☆

 (アイテム採取の流れは片手剣と同じ。ただし、調合書は拾うこと。その他の武器も同じ)

若干雷耐性が弱いですが大丈夫。
とにかくかわしつつ斬り付けること。うしろ、右あたりが狙い目。
回避しながら斬ること。ブレス食らうとかなりヤバイ。                                                      
ハンマー フローズンインパクト    スキル    コンガZ   
・耐震   ・属性攻撃強化      難易度・・・★★☆☆☆

耐震のおかげでボディプレスを食らってもふらつかない。
と、言うことでプレス後は溜め【大】を食らわそう。ブレスにちゃんと注意してね。

  ガンランス シザーキャノン     スキル       金剛【真】とザザミZ    ・攻撃力UP【中】 ・ガード性能+2
難易度・・・★★★★☆
 最も難しい訓練です。武器カスだし、ブレスガードできんし。とゆー事で、アイテムの採取が大切です。
龍撃砲は罠にはめたとき爆弾と一緒に使うといいでしょう。玉砕覚悟でいきましょう【笑】

 弓 グラスキファーボウⅢ    スキル    
     ラヴァX        ・根性  ・集中  ・地形ダメージ無効   難易度・・・★☆☆☆☆

最初に支給用大タル爆弾を拾い、眠らして爆破。その後は半時計回りに動きながら矢を撃つ。
ちなみに、弓が苦手な人はキレたら逃げて、その後攻撃を再開してもOK