モンスターハンターポータブル2ndG イャンガルルガ[1]モンスターハンターポータブル2ndG 完全攻略
イャンガルルガをソロで簡単に討伐体が非常に硬く、手強い相手、イャンガルルガ。この強敵をなかなか倒せない人も多いのでは!? そこで!この攻略法、参考にしていただければ!ということで書きこまさせていただきます。 まず武器!攻撃力が700以上のハンマーで(650くらいでもOK) 次に防具!火耐性があれば何でもOK 持っていくものは、シビレ罠が必須、閃光玉を素材込みで持てるだけ、あとは自由!自分が必要なもので 戦い方は、ブレスの隙を突いて叩き付け1,2で攻撃。次に速攻で閃光玉。 威嚇をしてきたら一気にピヨらせて頭を破壊。2,3回ピヨらせたら、 ババーン!←(スルーでおk) シビレ罠で拘束、足にできる限りの回転攻撃。 こけたらまたピヨらせる! トドメに一気に畳み掛ける! これで倒せると思います。 あとはあなたの腕次第。 がんばってください!! ギッタギタ イャンガルルガ大剣での攻略です。まず邪魔な尻尾を切りましょう。 ただ抜刀で狙ってもはじかれます。 この場合尻尾の真下から抜刀して大剣が上に来るときに尻尾の裏を攻撃するようにすると抜刀でも切れます。 でも普通に切り上げのほうが当てやすいです。とにかく裏を攻撃しましょう。 尻尾を切ったら頭です。基本的には行動後、抜刀を決めて回避、の繰り返しです。 溜め切りを狙うくらいなら抜刀回避のほうがいいです。 何よりリスクが少ない。 どうしても溜め切りがしたいならシビレ罠後に。 なんだかんだでイャンガルルガは尻尾がなくなって、両耳が消えて、うまくいくと羽が壊れて無残にもギッタギタな状態で横たわっているはずです。最後の情けをかけて本体と尻尾から剥ぎ取ってあげましょう。 咆哮は防いでも防がなくてもあんまり変わりません。耳ふさいでる時間が短いので。 あと気をつけることとしてはガードは極力避けましょう。 特に4連続つつきはスタミナがなくなって、ステージの端に追い詰められて、壁とリンチされて、ピヨッて、終わりです。 スタミナが切れるので身動き一つ取れなくて本当にハメられます。 ガードするなら回避。それでも避けられなかったら食らいましょう。 武器は流刃剣ガノトトスやアーティラート、ガオレンズトゥーカあたりがいいでしょう。 下位、上位も同じように攻撃力の高い無属性大剣か、水属性(ガノトトスのやつ)大剣にしましょう。 後々のことも考えると無属性のほうが明らかに強いです。 太刀での攻略はじかれやすいとかいう理由で、ガルルガには太刀を使わない人が多いです。でも、ガルルガの動きなどに注意すれば意外と簡単ですよ!! <立ち回り> ガルルガの横か後ろに立つ。 顔の前に出ちゃったときは、回避行動で横に行く。 <攻撃の流れ> 1.しっぽを切る。 2.立ち回りに注意しながら、足に切りさがりでダメージを与える。 三連火球などの、隙の多い技の時は3回ぐらい切って回避。 3.死。 ガルルガを倒せない人へ私は双剣派なのですばやいイヤンガルルガが苦手です。 持ち物
後上位なら閃光玉素材も、G級なら回復薬や薬草(念のため)もありかも。 やり方は簡単水属性双剣でいきます。 ガルルガには弓だやたらと硬いガルルガには、弾かれない・弾無限・隙少ないの三拍子が揃った弓が有効です。ガルルガの素早さには気をつけるべきですが、落ち着いて攻撃後の隙を狙っていけば余裕です。 武器 オオムラサキバサミⅡ 防具 ナルガX一式 回避性能+2、回避距離up、集中 アイテムはご自由にどうぞ。 ガルルガに攻撃するタイミングは↓の通り。
基本はこの5つの時に攻撃です。 そのほかにも隙あらば攻撃です。 咆哮は回転回避で簡単に避けれます。 それと頭と背中(胴体)を攻撃しましょう。(もちろん連射で) ガルルガの攻撃は時計回りに回転してれば当たりませんよ。 G2のガルルガ二体に挑むのなら密林のガルルガ二体のクリアの為のテクニックです。強撃瓶は持って行った方が良いです。少しでも早く倒すためにね。 クエストが始まったらすぐにエリア3に行ってガルルガに気付かれていない状態で攻撃してください。 するとガルルガは2か7に移動します。どちらに移動しても大丈夫です。(2が多い) 2にはもう片方のガルルガがいますが、むやみに近づかなければ大丈夫です。どっか行きます。 強撃瓶は移動した後に使うと良いです。 運がよければ合流することなくクリアできます。 合流してしまってもかまわずに戦ってください。 移動してもすぐに二体とも追いかけてきますから。 回避に専念してもいいですよ。 この二体クエは瀕死状態がわかります。 元々いた方が移動した時に瀕死なら追いかけてトドメをさしてください。 違うなら追いかけないで残ったガルルガと格闘しましょう。 この時(後者)、千里眼が無ければ探すのに苦労すること必至です。 (運が悪いと移動したガルルガがすぐに戻ってきますので、その場合はそっちを倒してください。 少しでも早く一体にすることが先決です) これで(よほどのことがない限り)楽に倒せます。 あと猫に回復笛を覚えさせておくと何かと便利ですよ。 (体力増加してないときに怒りブレスを喰らうと一撃です) 堅さなんてなんのそのわたくし[璃穏]の得意武器は・・・①太刀 ②双剣 ③ハンマー ④大剣 ⑤ランス でありますが、 ガルルガはとてつもなく堅くて闘い辛い敵です。 しかし、そんなガルルガを楽に倒す戦術があります。 《武具》武器:蒼剣ガノトトスG推奨、ウカム未討伐は流刃剣などで。防具:集中がつく物、できれば耳栓をつける事。 《持ち物》・爪、護符(あたりまえ・回復やG(あたりまry ・秘薬、いに秘(あたりry ・スタミナ回復(オススメは元気ドリンコ ・砥石(なきゃ困るw ・ペイントボール(起爆など用、結構便利w ・調合書+閃光玉現地調合分 ・落とし穴(落し物が狙えます)やシビレ罠 《戦術》まず、手始めに尻尾を斬って下さい。ブレス時が隙だらけで狙いやすいと思います。 斬ってすぐ怒るので閃光玉を投げて下さい。 ムリに頭を狙う必要はありませんが、無難に最大のタメ斬りを当てていきましょう。 すると、弾かれる事なく斬れてしまいます♪*≧∀≦* これを繰り返すだけで時間は掛かりますが倒せますw 討伐を速めるなら以下の通り。 ①タメ1か2を頭に当てる ②抜刀術をつける ③頭ばかり狙ってHIT&AWAY(タメ斬りは当てにくいので厳禁) ④尻尾を残しておいて打撃やガンナーの攻撃を集中させる とくに④は、部位は残ったまま大ダメージのチャンスが低リスクで得られていいです。 PTを組んでないなら地道にタメ斬りすべし≧ω≦b 樹海のイャンガルルガ樹海のイャンガルルガクエスト、「月に吠える」では、カンタロスが大量に出現します。そこで、これを利用しない手はありません。 使用法1 ブレス回避法ガルルガがブレスをはいて、やばい、くらう!!というときにカンタロスを挟む。 すると・・・? カンタロスが盾になってくれます。 ちなみにやつはブレスを三発くらっても生きます。 2 素材集め法 ガルルガがサマーソルトのモーションをとったら、カンタロスをガルルガの足元に誘導します。 すると、カンタロスが毒って、たまに毒で死にます。 そして剥ぎ取れば、特濃や頭をゲット! 欠点ハンマーでたたこうとすると、ブレスがカンタロスにあたって止まり、頭付近で爆発してしまい、自分がダメージをうける場合があります・・・訓練でガルルガ皆さんは訓練所に行っていますか?強敵イャンガルルガが倒せなくてまいっちんぐという人にかなり有効な方法です まず、ランスを選択します。 次にクエストが始まった直後、すぐ狂走薬を飲み、エリア2に入ります。 (このときに武器を出していれば見つかっても硬直しません) 入ったらすぐに高台にのぼり、壁を背にしてバックステップをします。 すると壁に背中がつきます。 次に、ガード体制に入り、ガルルガが突進してくるのを待ち、目の前まできたらガードしたまま攻撃しつづけます。 すると!!!! なんと簡単にノーダメージで倒せます。 あとは剥ぎ取ったあと、周りの採取できるところを周り、ポッケポイントを稼ぎます。 おわり。 注意:うまくいかなかったらすいません。あと、攻撃するタイミングは、相手が攻撃してない間に。 瀕死時は耳がしおれる今作からガルルガは瀕死時にサインを出すようになりました。《瀕死時は耳がしおれる!!》最初から片耳のガルルガは耳を破壊してしまうとしおれても分かりにくいですが、両耳のものは破壊してもサインが出ます。片耳のガルルガの見極めは難しいですが、破壊後もちょっとだけ耳が残ってますので、破壊前からそこを意識していれば確認は可能です。 左目に傷がある隻眼のイャンガルルガはじめましてもっそであります。今回は傷ついたイャンガルルガについてのレポートであります。 まず傷ついたイャンガルルガの出現するクエストは、上位村星8「一匹狼に捧ぐ挽歌」、G級星2「つきに吼える」です。 剥ぎ取れる素材は普通の固体と変わりありません。 特徴は普通の固体より怒りやすさが格段にあがっているということ。 そして怒り状態になった場合、攻撃力30%増、防御力20%増、俊敏性30%増となりかなり危険です。 普通の固体は怒り状態のときでも防御力の変化はなかったのですが傷ついたイャンガルルガの場合、防御力も20%上がるので防具と腕によっぽどの自信がない場合、回避に専念するのが無難です。 これは普通の固体にも言えることなのですが、怒り状態のときイャンガルルガは落とし穴にはまりません。 ただしポッケポイントを稼ぐために落し物を狙っているハンターさん。 イャンガルルガが落し物をする条件は怒り状態のとき落とし穴を回避する、ですのでどうしても竜のナミダ、大粒のナミダを手に入れたいハンターは狙ってみてください。 ただし怒り状態のイャンガルルガは俊敏性が30%増なので、その他の剥ぎ取りや報酬でもらえる素材を狙っての落とし穴のセットは避けたほうが良いかと思います。 次は部位耐久値についての報告です。 ご存知かと思いますが部位破壊は破壊したい部分の部位耐久値を1回から4回(モンスターと破壊したい部分による)耐久値をゼロにする必要があります。 傷ついたイャンガルルガの部位破壊は、クチバシ、耳、背、翼、尻尾です。 ついでですので傷ついたイャンガルルガの部位破壊と尻尾切断条件について報告します。
以上です。
以上です。 ちなみに左脚と右脚の耐久値というのはそれぞれ1回でもゼロにすると、モンスターがダウンして一定時間起き上がろうとしてジタバタします。 もちろんジタバタにダメージ判定はないのでダウンさせたらリンチです。 イャンガルルガの弱点は水属性の武器で背中を狙うのが一倍良いのですが、剣士では無理なのでボウガンで行ったほうが全ての部位破壊(尻尾以外)がねらえるのでお勧めです。 なれないうちは防御力の高い剣士で水属性の切断、打撃共に首下を狙うのがいいでしょう。 しかし首下を狙うのは至難の業。 打撃系で腹を狙うのがボウガンの次にお勧めです。 最後になりますが閃光だまは30秒間も効いているので落とし穴よりも有効で狩りやすくなるでしょう。 以上もっそからの30時間に及ぶ傷ついたイャンガルルガ研究報告でした。 G級イャンガルルガ ランスソロ討伐今回は黒狼鳥(笑)のイャンガルルガについて攻略します。武器は、水または氷属性で切れ味が良い物にしましょう。 主にアクエリアスなどがオススメです。 防具はギザミzにガード性能+1付ければ良いです。 道具は、閃光玉15個分、他は自由でいいです。 早いと思われがちなイャンガルガですが、ブレス連発やサマソなどの攻撃を連発するので結構隙が多いです。 注意する点は、キャンセル攻撃です。 イャンガルルガを最悪モンスに仕立てた最低仕様です。 バインドボイス中にいきなり突進したり、威嚇中にいきなり回転攻撃する一種のフェイントみたいな物です。 もう一つ注意するのは突進です。 突進で壁際に追い込まれた時は、一乙は覚悟しておいてください。 突進→連続ついばみ→回転攻撃→ブレスの最悪コンボで攻めてくるので、ガード無しの場合一乙決定です。 もしガードしても強走薬が無い場合スタミナ切れで死にます。 これさえ注意すれば、いいです。 イャンガルルガは主に顔を狙い、ブレス中に攻撃します。 顔の真横で上突きさえしてれば、簡単に顔の部位破壊ができますし、弾かれる心配も無いからです。 ハンマーの場合でも、真横でスタンプ(溜め3)を食らわせれば、気絶を狙えるのでかなり有効な寸法です。 結構カモになります。 ブレス以外の時は、閃光を投げて気絶させます。 この時威嚇を連発するので簡単に顔を狙えます。 (ただし、怒り時は気絶中でもキャンセル技を使うので要注意) バインドボイスは無論ガードしましょう。 通常時でも威嚇をよくするので、通常のモンスターの3倍くらいは、顔にダメージを与えきれます。 尻尾は狙ってもいいけど、かなり硬い部分があるため、オススメできません。 ひたすら顔さえ狙っておけば、10・20分くらいで討伐できます。 ちなみに、G級ガルルガの防具「ガルルガZ」は耳栓、状態異常強化など片手剣に有効なスキルがあるので、作ってみる価値はあると思います。 イャンガルルガ討伐武器片手剣、大剣、太刀、双剣など切るやつ。奴はアイテムはあまり効かないです。 閃光玉は一応ピヨるけど、ピヨってる時は回転されて尾で叩かれ、毒食らいます。 あと落とし穴! あれは本当にうざいですよ~。 落とし穴の方に走ってきて、「よっしゃー!」って思ったら飛んで回避されます。 イャンガルルガには、シビレ罠が一番ですよ。 アイテム回復薬:持てるだけ(グレートもできたら)砥石:これはたくさん 食料:適当に 罠:適当 まず出会ったら尾を切り落としましょう。 そっちの方が戦いが有利になるし、イャンガルルガの尾は高く売れます。 次に罠をはって待つ。 引っかかったら頭をガンガン攻撃! するとクチバシにヒビが入ったり、耳がちぎれたりします。 ボロボロにしていってください。 するとそろそろ怒ったんじゃないですか? 怒ったらたぶんほとんどが突撃攻撃だと思います。 ×ボタンの回避でクルっと華麗によけましょう。 あと、火吐きは、怒っている時はほとんど3回連続できます。 火を吐いたら、「あぶねぇ、気をつけなきゃ・・・」ではなく、「よし!チャンスだ!!」と思って、横に回ってまた攻撃!攻撃! これをくりかえしていれば、勝手に死んでくれます。 イャンガルルガの素材は簡単に手に入るうえに、高く売れます。 だから貧乏になっちゃったら、イャンガルルガをやることです。 ゆとり世代のための上位ガルルガゆとり世代の俺ができた攻略法○装備武器ギルドナイトセイバー(水属性の上位双剣) 防具 攻撃(中) 切れ味+1 (実例)ギザミS ○持参アイテム(特記、砥石などは当たり前)回復剤グレート 20(素材含め)落とし穴 3(同上) *強走薬グレートは忘れました。絶対にあったほうがいいw ○戦い方ナニはともあれ、エリア掃除。2,3,4念のため5を掃除。特にファンゴは必ず全滅させること。まずは尻尾を落とす。ギルドナイトなら十数回切れば落ちるはず。 (外したのを含めて)尻尾が落ちる頃からキレ始める。 側面及び後方から主に足を狙って滅多切る。頭はブレスの時に切り上げる。 無理して狙うといつのめにやらブレスに当たるので注意。 順当に足を攻撃していると全工程中3回ほどこけるので、頭・翼の破壊を狙うとしたらココ。 正面に位置してしまったら抜刀切りor○△で股の間を抜ける。この際弾かれたりすると結構厄介だが、無事に抜けるとダメージは最小限。それを利用して防具に頼り、股の下で切りまくるのも一興。 あとは適度に鬼刃化をしつつぶった切る。 40分ほどかかりましたw ○注意点マーキングは必ず行うこと。エリアチェンジの頻度が割りと高く、飛んでった方向で判断するのはちとキツい。足の一部に触れるとダメージが入ります。少量なので防具強化するとより安全。 エリアチェンジすると怒りが解除されている場合がある。 この時落とし穴にハメ、頭を狙う。位置的に翼に当たりやすく故に弾かれやすいので、心眼をつけるとラク。 ○最後になるたけテクニックに頼らない方法としてはコレが最良と信じているw手に入るなら上位水大剣で頭を狙った方がラクな気がする。(流石に下位だと死ぬ) あとは心眼をつければラクに勝てると思われる ゆとりの俺でもできるガルルガ討伐でした G密林イャンガルルガ2体ハメ武器条件ガンナーエリア1アイテム弾ビン 角笛 閃光玉(角笛が壊れた時用) あとお好きに。 やり方とりあえずエリア1に行き、9に行く高台に上る。すると、高台が三段っぽくなってると思うので、その二段目で壁に張り付いときます。 (暇を見つけてランゴスタを狩っときましょう) そして、ガルルガが来るのを待ちます。 ガルルガが来たら、角笛か閃光玉で気づかせます。 そこからは楽しい楽しい撃ちまくりタイム。 気づいてない状態で撃つとどっか行くので注意。 またどっか行って戻ってきたら(ガルルガは眠らないので絶対戻ってくる)気付かせましょう。 覇弓で十分いけます。 一体しかいない時は貫通、二体いる時は拡散で。 これで、金がザックザック手に入ります。 アカムハメな飽きた人はこちらで。 双剣ハンターの君へたぶん双剣ハンターの君は水属性で行っていることだろう。はじめは尻尾を切ったほうがいいぞ。 後々の攻撃のためにも尻尾を切ったほうがいい。 オーダーレイピアなら5回~~10回で切れる。 そして逃げ出したら後は顔面に攻撃を当てたほうがいい。 そうしないとはじかれまくってしまう。 砥石を忘れてしまっても大丈夫。 僕も忘れてたから・・・ 基本データ肉質
有効属性麻痺、睡眠 水>氷>龍 攻撃
部位破壊
有効罠・アイテム落とし穴(怒り時無効)、シビレ罠、閃光玉 ガルルガ高台ハメG★★の双子の黒狼鳥っていうクエストです。○装備武器‥撃てる弾種が多くてとにかく火力の高いヘビィボウガン(グラビモスロア、老山龍砲・覇、バストンヘクセンなど) 防具‥自動マーキング 火事場力+2 がついている防具(モノブロスXがベスト) ○持参アイテム力の爪&護符 調合書①②③ ★角笛★ 各弾の調合素材通常弾Lv2,3 散弾Lv1,2,3 拡散弾Lv1,2,3 水冷弾 大タル&小タル爆弾(火事場力発動用) モドリ玉 ※貫通弾はあんまり役に立ちません。 ○戦い方始まったら、モドリ玉でキャンプに戻りエリア1に直行します。そこで火事場力を発動させて高台に上りガルルガが来るまで待ちます。 ガルルガは必ずエリア1で降りてくるのでこちらに気づかせて戦闘開始です!! しかし、高台の上にいたままではガルルガは気づくことなく移動してしまうので、高台から降りて気づかれてから高台に上ります。 このとき気づかれていない状態でガルルガを狙撃するとなぜかエリア移動してしまうので注意! (角笛をつかってもいいですが今壊れてしまうと後々非常にめんどうなのでとっときましょう) しばらく戦っているともう1匹がくるはずです。ここで角笛の出番です! 2匹そろえば散弾、拡散弾を撃ちまくりましょう♪楽しいですよー?(笑) (1匹のときは通常弾、水冷弾を撃ちましょう。) ちなみにこの楽しい一時を邪魔してくるランゴは一定数倒すと出現しなくなるので、ガルルガを待つときにでも倒しておきましょう♪ あと、、 ガルルガを一匹ずつあいてをしていると時間かかるわ弾めっちゃつかうわでいいことないので、最低1回は2匹で殺し合いをさせましょう☆ ということなのでこのハメの最大のポイントは、より多くガルルガ2匹の殺し合いをさせることですね。 ○最後に‥僕は素材をケチって拡散弾は持って行きませんでしたが、老山龍砲・皇で最速20分弱で2匹討伐できました♪お金儲けにもつかえるので是非是非やってみてください。 イャンガルルガが苦手な人へ!イャンガルルガってキレ症で、せこくて(バインドボイスなど)、苦手な人多いんじゃないでしょうか?・大剣主にモンスターの尻尾あたりでためて、振り向いたときに頭にどかん。イャンガルルガはそんなことしたらダメです。 キレているときは、接近していると突進ばっかでウザイです。 大剣は3段ブレスを誘って、タメ切りがいいでしょう。 ・ランスランスのハメ知っていますか?エリア3のピッケルするところ、2のメラルーたちの隠し場所のところはブレス以外あたりません。 それを使ってみてください。 普通に戦うというのなら、ランスは常に横に回りこんで羽を突いてください。 ほかを破壊したかったら罠で。 ・双剣ブレスを狙い顔に乱舞。接近しすぎて当たらないように注意。 心配だったら足に当てよう。 ・片手剣隙を見てジャンプ斬りから2,3回のコンボでやめてキャンセル回避。・ハンマータメながら避けてブレスを狙って3静止。(狩猟笛の押し付けみたいなの) ・狩猟笛ハンマーと同じ。イャンガルルガの新しい攻撃+倒し方まず、イャンガルルガは非常に好戦的、それでいて瞬発力、攻撃力を兼ね備えている。 アイテム
ハメ!?密林のイャンガルルガのクエストです。持ち物・回復薬・回復薬グレート ・(できたら毒・シビレ・眠り)生肉 ・こんがり肉フル ・砥石フル 装備は何でもいいですが、ガンランスがおすすめ。 クエストが始まってすぐ密林のエリア2のメラルーの棲家のへこんでる所へ。 その中に盾を張って待ってます。 するとすぐにガルルガが来ます。 ガルルガが来る前にランポスがいたら倒して、砥石をつかい、こんがり肉を食べておきましょう。 あとはもうブレスしか喰らいません。 盾で防げます。 無敵です。 2ndGで新しく加わった攻撃も喰らう心配もありません。 でも、2ndGでは少し普通の攻撃も喰らいます。 まずは2ndを持っている人はそっちで慣れるとよいと思います。 2ndではブレス以外は喰らいません。 ある程度ダメージを与えると逃げますが、生肉を使っておびき寄せます。 ちなみにエリア3へ逃げますが、エリア3へガルルガが行かないと(目のマークが消えないと)意味がありませんので注意してください。 うまくいけば耳や地獄耳なども手に入ります。 |