モンスターハンターポータブル2ndG完全攻略

モンスターハンターポータブル2ndG
フルフル 保管庫1

レビュー

絵:CAPCOM

LIGHT
レッド
SNAKE

ファウス
サネ
つうね
cain
12

フレイムロア

初心者
暇人
モンハマンG
深海に住むダンゴムシ
璃穏
影のカマイタチ
zero
モノブロス
サンソン
シグナス
SEIYA
影のカマイタチ



モンスターハンターポータブル2ndG フルフル

電気ブレスは、ほぼよけられないので注意!
今作では電気ブレスの数が5つになったぞ。

電気ブレスを喰らったら、ほぼ負けと思ってもいい。
もし助かっても麻痺状態になって、もう一撃やられて死ってなる可能性が高い。
2ndGでは電気をまとって突進してくるらしい。



フルフルあえてノーガード剣士武器で攻略

フルフルはランスやガンランスなんかが楽ですが、大型連続狩猟などではフルフルのためだけにランスを使う気になれない人向けです。
本当に簡単な攻略なのであまり期待はしないでください。

太刀 

斬り下がりをフルに活用
縦切り→斬り下がり→回避
の順で立ち回ってください。

ハンマー

基本的にフルフルの周りをぐるぐるとまわってためる。
そして電撃の直後、回転攻撃→すぐに派生→回避。
これで結構楽。
5WAYショットの時に頭は狙ってください。

狩猟笛

自分強化したら適当にぶん回して回避。
電撃をまとったら羽にぎりぎり当たる距離でぶん回し。
これだけ。
意外と見た目よりリーチが長い。

双剣

玉砕覚悟の乱舞がお勧め。
リーチが短いが攻撃回数が多いため、G級でなければ電撃が来る前に転倒させられる。
G級であればあまり攻撃せず、5WAYショットの時に横から乱舞。

フルフル砲撃攻め討伐

フルフルは、ガンランスや大剣などのガードのできる武器との相性はとてもいいです。
しかし、砲撃レベルの高いガンスなら砲撃攻めがラクです。(ガード性能つけるとさらに良し)

推奨装備   

■武器 大砲モロコシや古龍銃槍エンブレムなどの砲撃レベルの高いガンス

■防具 ギザミZorザザミZというか高速砥石とガード性能あればなんでもよし

方法はいたって簡単。
ひたすら足に砲撃するだけ。
体内発電とかやってきたらガードして竜撃砲。

こけたら突き→砲撃→突き→砲撃→バックステップ→リロード以下ループ

棒立ちしたらすかさず砲撃ラッシュでこかす。
こけて立ってもまた棒立ちするのでこかす・・の繰り返しで容易に討伐。
上位で大体10分程度です

村長フルフル 討伐

武器・・・ラピッドキャスト(シールド)

防具・・・頭、ランゴキャップ、耐麻痺珠
     胴、ランゴレジスト
     腕、ランゴガード、耐麻痺珠
     腰、ランゴコート、耐毒珠
     足、ランゴレギンス

スキル・・・麻痺無効・アイテム使用強化

アイテム・・・回復薬・肉・ホットドリンク・通常弾レベル1・通常弾レベル2×60〜99・貫通弾レベル1×30〜60・毒弾レベル1×12・ペイントボール×5

支給品を取って、エリア3に行くとフルフルのムービーがあります。
ペイントボールでペイントして、フルフルの横から攻撃してください。
正面にいると電気ブレスやのしかかりを受けます。
移動は全転回避でしてください。
毒弾で毒状態にしてじわじわと体力を奪います。
咆哮はシールドでガードしてください。
フルフルから離れすぎないようにしてください。
ブレスを受ける可能性があります。

以上のことで約10分〜15分で討伐できます。たぶん。

フルフルには

フルフルのジャンプ力の低さは戦っているとよくわかると思います。
ここは一つ、接近戦をやめて、弓攻略を狙ってみませんか?

フルフルの背中はほぼ守り無しなので、一段(ジャンプして上れる高さ)高いところから連射を討つと、結構怯みます。
でも、怒り時に段の上に飛び乗ってくるときがあるので、それだけは注意してください。

行動パターンさえ大体覚えておけば、余計な回復薬を使う必要がなくなるので、初心者ハンターさんには結構簡単かもしれません。
弓になれない方は、イャンクックとかで練習してみてください。

JAMPテオのバグに類似した赤フルの行動バグ

これは璃穏が2ndGをやり始めてすぐ、
フルフルZを揃えるために頑張って
赤フル二頭狩り(旧沼地)をしていた頃の事・・・
 
始まってすぐ7番の一匹を落とし穴にハメて乱舞して弱らせてを繰り返してました。
しばらくして二匹目が7番に降ります。
一匹目がそのくらいでちょうど瀕死になって11番に逃げ始めました。
一匹を捕獲する予定だったので二匹目にはペイントだけをして一匹目を追って11番へ。
 
一匹目を無事捕獲して、飛んでエリア移動している二匹目を追ったところ、5番に降りようとしていました。
降りるポイントで乱舞して待ち構え、反撃に備えましたが・・・
 
????
 
どういう訳か、様子がおかしいのでもう一度乱舞*≧∀≦*
 
・・・・・・
 
『バグってるw』
怒り状態かどうかとか、ハンターを探すとか、行動が滅茶苦茶な上に、
反撃の体内発電すらやって来るタイミングがおかしい・・・
っていうかフルフルってこんな弱かったっけ?
 
〜その後になって分かった事〜
・フルフルは初作でもそうだが、滅多に5番に降りない。
・降りたのは戦闘状態から非戦闘状態になる時だった事。
・行動パターンが普通と違うのはJAMPテオ火山8のバグと同じ。
・JAMPバグの様に『見つかる⇒何度か行動⇒ハンターを探す』を繰り返す。
 
はっきり言って、落とし穴を使って倒した一匹目より弱かったですw
真似・・・はできるかどうか分かりません。
偶然にも旧沼地エリア5に赤フルが降りたら使ってみてください(o'-^)b

こんがりアルビノを作ろう

○装備

武器は何でもいいが片手剣がお勧め。
防具はスキル「ボマー・捕獲の見極め」が付いていればいいです。
あとスキル「ネコの火薬術」も忘れずに。

○持ち物

大タル爆弾、大タル爆弾G、大タル、爆薬、ツタの葉をフル。
竜骨【中】×10、あとは調合書をたんまり(錬金の書も忘れずに、ないならスキル「錬金術」でも結構)と起爆できそうな物。
罠(肉以外の)、捕獲用麻酔…等。

○やり方

捕獲はしたければしてください。
やり方はただ爆弾を当てるだけ。
大抵2発当てるとこけるのでその時はビシビシいじめてください。
爆弾は下位ならそんなにいりませんが、最大25発当てられますので、G級でも十分通用します。
タイミングとしては例のブレスの時が良いかと思います。
「罠師」が付いているとさらに設置が速くなるので便利かもしれませんね。

火属性大剣でフルフル討伐

初心者で大剣が得意な人は、火属性の大剣、防具は電気ブレスや帯電を喰らっても死なない程度(麻痺無効のスキル)。

〜倒し方〜

見つけたらペイントする。
(山頂にいるブランゴなどは掃除しておきましょう)

抜刀攻撃してすぐ回避行動する。
すぐ納刀して次のフルフル攻撃を見切り、回避。
電気ブレスは、発射するまでかなりの隙があるので、ダイブか前転回避でよけられる。
(前転回避のほうが隙が少なくいい)

フルフル攻撃のあと、すぐ抜刀攻撃する。
(電気ブレスのあとは抜刀からなぎ払いまでいける)

転倒した場合は、溜め切り最大で攻撃。
これで何度かやっていれば倒せる。

はじめてのフルフル退治

初めてのフルフル、私もてこずりました。
フルフルはジャンプ力が低いのでそこをつけば問題ありません。

武器はボウガンです。
ライト、へビィどちらでも良いのですが、弾の種類が豊富なほうがいいです。
(できれば散弾をふくむ)

防具はなんでもいいんですが、放電攻撃をくらっても死なない程度。

持ち物は回復薬たくさん。
あと必要であれば弾の調合の材料。


さて、いよいよ倒し方なんですが、まず始まるとエリア3にいきます。
するとほとんどそこにいるので一段あがったところで撃ちまくりましょう。

ランポスなどが邪魔なので、散弾でフルフルごと打ちましょう。
ある程度打つと、フルフルが自分の立っているところへ放電しながらジャンプしてきます。
これはあたってしまうのでガマンしましょう。

そのあとはフルフル自ら飛び降りてくれるのでまちましょう。
そのあいだ、回復します。

これのくりかえしです。

時々、にげますがたいがいはエリア7へいきます。
心配ならペイントボールやペイント弾を。

エリア7では、のぼるところがありますが、またジャンプしてきます。
こんどはのぼったままおりてくれないいので気をつけましょう。

少し撃つとエリア移動します。
行き先は3なので安心して先回りしましょう。

あとははじめからの繰り返しです。
ときどき、放電しながらのジャンプを続けてされることがありますが、これは回復を早くしないと死んでしまいます。
これらのことをしていただければ、3回も死なずにいけるとおもいます。

<補足>

1、フルフルの弱点は火です。火炎性の弾でいけば早くできます。
2、フルフルがエリア7へくるときは、まわりのガウシカが逃げます。

参考にしていただければ光栄です。

G級フルフル簡単攻略

皆さんじゃなくてG級フルフルにてこずる人!
攻略法を教えましょう。

一番楽勝な方法は・・・

「飛竜刀<銀>」をつかってズバズバ斬ってるだけっすね。
しかし!!なぁぁんだとぉぉ!!
銀にするにはG級レウス倒さねぇといかん!!

まだ受けられねぇよぉって人は・・・

斬老刀<スサノオ>作ってみよう!
あれ、ちょっと火属性低くね?って人、ご安心を。コレが使えるんですよ。

<戦法>

簡単。
敵に合わせて対処するだけ。

@帯電攻撃→顔面に回って、攻撃が終わり次第こちらから一撃。
そして斬り下がり。

A咆哮→耳栓(でしたっけ?高級?)スキルがついてない人はR+方向をおせぇ!押し続けるんだ!
そしたら咆哮終了後、速やかに行動に移れるぞ!!
大丈夫、僕もついてないよ。

Bブレス→3発5発に関係なく、真横から頭(首)を1〜2回斬る!
そして斬り下がり。
ただし、5発の場合横でもギリギリ!だから絶対に無理すんなよ!

Cのしかかり→横から斬り下がりして、奴が着地したら好きな部位を斬ってやれ。
そしてまた斬り下がり。

D歩き(または帯電歩き)→一応離れて、奴がストップしたら速攻で斬り下がり一発。
でもキレていると帯電しながら歩いてくるので気をつけよう。

以上です。

ポイントは斬り下がり。
攻撃しながら回避できる便利な技なので、斬り終わりや隙が少ないときに一撃かましちゃって!

※注意!!
飛竜刀<楓>がある人はそっち使った方が良いかも。

恐怖!怒りのフルフル

よく皆さんが試されると思う、高台ハメ。

G級のフルフルの怒り時のジャンプ力は半端ない。
3番は位置が悪いと、普通に登ってくるのは分かりますね?

しかし・・・。
私は見てしまいました・・・。

なんと怒っているときに、1番の高台を登ってきたのです。
しかも1番高いあそこをです。
もちろん、そんなオリンピックに出られるようなジャンプ力を持つものに
ハメなんて通用しなく、敗退でした・・・。

ワリとカンタンなフルフル

わりとカンタンかつ上位以降も使用できるガンス攻略

武器

火属性ガンスが好ましいが、ヴォルガノスやナナなどを狩らねばならない。
フルフルに梃子摺る人間がこいつらをどうにかするのはチト無理
幸い砲撃は若干の火属性があるので、バサルガンス系を薦める。
意外と毒にもなりやすいのでアベレージヒッターから育てるのもいいかもしんない(未確認のため責任は持ちかねますが)

防具

ガード強化必須。ガード性能もあるといい。
ガード強化は付け易いので性能を優先して選ぶといい。
+1で十分足りる
砲術王を付けるためにガード性能を切ってもいい(噛み付きをガードできなくなるらしい(未確認)のであまりお勧めしないが)

具体例
 暁丸・覇(凛・覇)
 グラビド一式(ただし下位)

必要なもの

とくになし。
回復剤G,砥石、ドリンクを忘れずに。

立ち回り

とにもかくにも距離を詰める。
空けると雷ブレスが飛んでくる。

このブレス、性能+2強化でもかなりのダメージを食らうので絶対に距離を開けられないように常に密着する
距離をつめると一番してくるのが放電。
強化があればガードできる。

重要なのが、この放電一度ガードすると後の当たり判定が消滅する。
よーするに一度ガードしちまえばあとはまるまるスキ。
龍撃砲かますなりガード突きから砲撃かますなり給弾するなり。

正面に位置すると噛み付きをしてくるが、ふつーにガード可能。
性能を切った人は・・・攻撃後の横ステップでどうにかするといいかも。
回転、サイズによるが、密着すると当たらないことも多い。
一応ガード突きで備えることを進める。

キレようが基本的な攻撃方法は変わらないのでまさしく『まな板のの鯉』。

注意点

万一距離を離され、ブレスが来る場合。
正面ならばほぼ回避は不可。
武器を仕舞えるほどの時間があるならルパンダイブで避ける。
が、大抵はそんなヒマないのでダメージ覚悟でガードするしかない。

大して距離が開いてないなら、踏み込み切り上げで頭と胴体の間に潜り込むことも可能だがあくまで最終手段。
幸い突進系の攻撃は無いのでそこまで劇的に距離を離されるjことは無い。

飛び込みや踏み込み攻撃などで距離を開けられたら即座に踏み込み切り上げで十分間に合う。
尻尾にあたると弾かれ易いので、怒り状態だと間に合わないこともあるが、近接やる以上、ある程度の防御力は確保しているだろうから一撃必殺とはそうそういかない。

あとはデスコンボに気をつければ、テクニックに頼らずに狩れる。
なお亜種の場合は弱点が水なのでガノガンスで十分に対応できる。

ガンナーに飽きた人、放電で死亡することが多い人などにお勧めする。
ソロのほうがやりやすいかもね。

初心者のためのフルフル攻略

誰もが一度はつまずいたことがあるであろう飛竜、フルフル。
そんなフルフルを狩るための方法を今回は教えさせていただきます。

★必要装備★

初心者の方には弓が最適。
資金がある場合はライトボウガンでも大丈夫です。 

ある程度なれている方は太刀や、ランスのほうが早く討伐できます。
通常のフルフルなら炎、亜種なら水の武器で行くと良いです。

防具は何でもいいですが今回は初心者の方が戦うことを前提にしておりますので、あえてスキルがついていない場合を想定して進行します。

強いていうならば、「高級耳栓」「ガード強化」「ガード性能+1」などのスキルがついていると頼もしいです。
しかし、これらのスキルは初心者の方には発動させるのは難しいでしょう。

★必須アイテム★

回復薬、研石(剣士)、ビン(弓「毒」「強撃」等)ペイントボール(弾・ビンでもOK)、
ホットドリンク(雪山・沼地・旧密林等の場合)、こんがり肉

★あればスムーズな狩りができるアイテム★

回復薬G、罠類、大タル爆弾、打ち上げタル爆弾、千里眼の薬

★戦い方★

〜剣士編〜

剣士の場合、気をつけなければいけないのは体から電気を放つ「放電攻撃」です。
この攻撃は予備動作が大きいのですが、深追いしすぎていると回避できないことがあります。
足の間で攻撃をしていると、まともに食らってしまうので、外側から翼や足を攻撃するといいでしょう。

弱点は頭なのですが、狙いづらく、また、飛びかかり等の攻撃を受ける可能性が高いので、それよりも足を狙ってダウンさせましょう。
ペイントは必ず当てておかないと見失ってしまうのでご注意を。
見つからない場合は千里眼の薬を。

〜ガンナー編〜

遠くから攻撃をするガンナーは放電攻撃を受けなくてすみますが、それでも安心は出来ません。
3方向に広がる電撃ブレスです。
この攻撃は防御力の低いガンナーにとって脅威となります。

万が一、死を免れても麻痺状態になって、追加攻撃を受ければ即死です。
このような状況を避けるためにはフルフルの側面、又は真後ろから攻撃するのがいいでしょう。

★補足★

フルフルの5方向に広がるブレスは、上位以上のクエストでしかしてこないのであえて書きませんでしたが、この攻撃はかなり離れるか、真横で戦っていれば避け安いので、意識して戦ってください。

またオトモアイルーは爆弾を使うものにしておけば少し離れたところから攻撃をするので、放電攻撃の餌食にならないですみます。


初心者の強敵、下位フルフル討伐!!

装備
レイアシリーズ(集会所のお試しクエストで作れます。)

武器
レッドウィング

アイテム
回復薬x10、回復薬グレートx10、薬草x10、アオキノコx10
ホットドリンクx5、トラップツールx2、ゲネポスの麻痺牙x2、
シビレ罠、砥石x20、ペイントボール、大タルx10、爆薬x10
大タル爆弾x3

戦法
フルフルをまずペイントする。
頭目掛けて、抜刀軌り。
スキができたら、爆弾、または溜切り。

ポイント
帯電攻撃とブレスは絶対よけること。
致命的ダメージを喰らうので。

罠はどうしても攻撃があたらない、爆弾当てれるか不安、って時だけ使いましょう。
帯電攻撃の時、ぎりぎりまで近づき、溜軌りを食らわせましょう。
ヤバイ時は無理しないで離れること。

これで勝てる!!
モンスターハンターポータブル 2nd G フルフル

ガンナー討伐に於いての注意事項

――重要――

正面に立たない…

これは必須事項。
フルフルだけでなく、ほぼ全てのモンスターに言えると思います。
特にフルフルの場合、正面の攻撃範囲が広い(ブレス)ため、正面はレッドゾーンです。
しかも、その一番の問題であるブレスが一番の攻撃力と来たものですから、極悪極まりない。
下手すれば一撃で死にます。
横(最低ラインとしてブレスの当たらない範囲)からの攻撃をお勧めします。

危険ですが、ブレスとブレスの間は、攻撃を食らうことはありません。
遠ければ遠くなるほどこの間は広がっていくので、計算し、わざとそこに立って攻撃し続ける、ということもできます。
利点として、回避行動による時間・隙をなくすことができます。
ただし、ミスをすれば、1死確定ですね。

周りの小物に注意…

次はこれです。
ガンナーはその特性上、立ち止まることが多くなります。
しかも、こちらは目標しか視野に入っていませんから、当然対処は遅くなります。
そうなれば、小物の格好の的、攻撃をもらってしまいます。

これだけならいいですが、問題はその後・・
倒れた・吹っ飛んだ後の着地点が、フルフルの真正面だと最悪です。
ブレス・飛び掛り・噛み付き・タックル……危険な行動が満載です。
特に、正面近くにいた時に、ランゴスタの攻撃を食らって麻痺になったらほぼアウトです。
オトモアイルーを標的にしてくれることを祈ってください。

よって、初心者のうちは、フルフル以外のモンスターが居るエリアでの戦闘はお勧めしません。
ほとんど逃げに回って、隙があれば攻撃がいいでしょう。
その場合も、深追いはいけません。

――初心者へのアドバイス――

装備は軽め、能力重視…武器は、弓かライトボウガンをお勧めします。
理由として、一番は速く動けること。
後は、弓は弾がいらないこと、ライトボウガンは速射と言った能力があるためです。

慣れてくればヘビィでもいいかもしれません。
火力も大切な要素です。
さて、今度は防具です。ガンナーはどんな防具を使っても、攻撃をもらえばほぼ負けです。
だったらある程度防御力は低くても、自分に有利になるスキルをつけたほうが効果的です。
自分の戦い方に合ったスキルを探してみてください。
それによって戦況は違ってくるものです。
火炎弾速射や反動を軽減するような、ボウガンに直接影響するスキルや火事場、見切り、加護など、自分自身に影響してくるスキルを使うのも得策といえます。

アイテムを駆使…

攻撃を回避したり攻撃をすることに夢中になりがちですが、そんなときこそ冷静に道具を使ってみることもいいでしょう。
特にシビレ罠などは、効率的にダメージを与えることができます。
持てるだけ持っていっても損は無いでしょう。

因みに、ペイントボールは必須です。
フルフルには閃光玉が効かないので、一度飛ばれると落とす方法は攻撃しかありません。
ただし、ペイント弾なるものが存在するので、迅速に装填、狙いを定めることが出来れば、とばれてもペイントすることは可能です。
ちょっと時間がたって、少しでも不安になったらペイントすることをお勧めします。

弱点を狙う…

基本といえば基本です。
弱点を叩けば、その分効率的にダメージを与えることが出来ます。

フルフルの場合、翼か足を狙うのが良いかと思われます。
頭は、攻撃すれば血がたくさん出ますが、位置取り的に危ないです。

横から貫通弾を使うと、巧くいけば翼→足→足→翼、という感じでダメージがいくので、繰り返しているうちに転びます。
そうなれば攻撃し放題です。
拡散弾で攻撃するのもいいかもしれません。

因みに、転んでいるときも標準は基本的に足です。
転んでのた打ち回っている間に蓄積された足へのダメージはそのままなので、立ち上がってもすぐに転びます。
これの繰り返しだけでもフルフルはどんどん弱っていきます。
なので、転ばすのが目的なら、フルフルが倒れてくる方向とは反対側から攻撃するようにしましょう。
倒れてすぐに足への攻撃を開始できます。
属性的な弱点は、白は火、赤は水。

咆哮の対処…

咆哮を食らうと即ピンチです。
これの対処(ガードなりスキルなり)は、優先して行いましょう。
オトモアイルーのなつき度が高いと、攻撃して助けてくれることも。

――その他、注意するべき要素――

・ブレスが5個になり、範囲が爆発的に広がりました。
一見大丈夫そうな位置でも、意外と当たります。
気をつけましょう。

・立ち上がって突進は、立ち上がってからが一瞬なので、攻撃している最中だと反応が遅くなり、よけられないことがあるので気をつけましょう。

・尻尾の回転攻撃は、離れるか、万一無理ならフルフルにくっつきましょう。
基本的に当たりませんが、あまり中途半端な位置に居ると不意に当たることがあります。
威力は高くありませんが、吹っ飛ぶので注意が必要です。

・噛み付きは、正面に首が伸びるタイプと横に噛み付くタイプがあります。
前者は正面に居なければ、後者はフルフルに近づいていなければ当たりません。
よって、フルフルから斜めに距離をとれば、これらの攻撃に当たることはありません。

・張り付きからの飛び降りは、たとえこちらが、フルフルの影に入っていなくても、距離が近ければ当たります。
影からは離れ、且つ、頭のむいてる方向には居ないようにしましょう。
落ちるときに、少し前方向に進むので、影外にも攻撃が及びます。
逆に言えば後ろに居ればほぼ安全といえます。
隙もありますし。

少し勇気を出して、こちらに近づいてきてる時に、影の下を潜り抜けて後ろに回ってみるのもいいでしょう。
ただし、フルフル相手だと、緊急回避が行えないので無理にやるのはやめましょう。

ノーダメージ攻略

装備は遠距離ならなんでも構いません(個人的にはヘヴィボウガンがやりやすい)。
できるだけリロードが早いもので。
弓ならその心配はありませんが。

基本はまず常に武器を抜いた状態で、あえてフルフルの斜め前あたりに立ちます。
ここでポイントなのが、あまり距離を離さずにフルフルに近めに立ちます。

そうするとフルフルが自分に向かって方向を合わせてきます。
直後にブレス,飛び掛りの体勢に入ります。

その瞬間フルフルの攻撃軌道上から回避します。
フルフルの攻撃は距離が離れていなければすべて攻撃初動作時の一直線上。
よって少し横にずれれば絶対に当たることはありません。
(この辺は数回やれば当たらない範囲がすぐわかります)

あとは隙だらけのフルフルに撃ちまくります。
注意としては、フルフルが次の攻撃のためにまた自分に方向を合わせてくるので、その前には動けるようにしておきましょう。

後は向きを合わせてくる→攻撃態勢に入る→回避→隙だらけのフルフルに攻撃を繰り返します。
リロードは攻撃プロセスを一回捨ててしましょう。

怒った時の電撃をまとった体当たりも横にずれるだけでかわせます。
咆哮は食らっても直後にまた横にずれれば攻撃があたりません。

スタミナにだけ気をつけていればノーダメで倒せます。

フルフルが苦手な人は訓練所のフルフルヘヴィボウガン討伐訓練で練習しましょう。

雪山のフルフルどうしても倒せない人

どうしても最初の雪山のフルフルを倒せない人…

遠隔攻撃用の武器で、一段高いところから攻撃しましょう。
フルフルはジャンプ力がほとんどありません。

フルフルが段差のないフィールドにいるときは、段差のあるフィールドに移動するまで待ちます。
調子に乗って前に出すぎたりしない限り勝てます。
(たまに一段上まで突っ込んできますが、99%大丈夫でしょう)

ほかの敵がいる場合はそちらから倒しましょう。

この方法の欠点は、戦いがまったく面白くない点です。
どうしても先に進めない人以外にはおすすめできません。

フルフルの基本戦法(初心者さんへ)

フルフルの攻撃が避けられない人。

戦法指南

フルフルは振り向くときに攻撃するとほとんど当りません。
初心者さんは攻撃終わったあとに切ったりしますが、それでは避けるのが大変だと思います。

ならばこちらに向く時の半分の角度(90度なら45度)にきたときに。
2回足を動かしたら帯電はしないです。
そのときに片手なら△+○、太刀大剣なら△で連続攻撃を適度にして×の回避をしてください。
これが見抜ければノーダメで倒せます。
早く倒したい方は大剣で行く事をおすすめします。
なぜなら帯電中に溜めれるし、ガード性能攻撃力共に高いからです。

注意点

初心者は逃げるときに、敵やスタミナゲージを見ないので死んでしまいます。
なので、逃げるときはダッシュはあまり使わず、敵が来ても冷静に対処できるようにしましょう。
これが上達の近道だと思います。

あとフルフルのブレスを食らった場合は98%の確率で死にます。

フルフルが怒っている時は・・・

怒っている時は相当強いです。
ブレスは3個から5個になるし、咆哮やブレスをした後の放電しながらの飛びかかりは、防御力が中途半端だったらすぐに死にます。

ですが、怒っている=弱ってきているです。

怒った後、討伐するまでは時間がかかるので、それまでに死ぬ可能性があります。

わざわざ討伐する必要はありません

捕獲なら簡単です。
怒っている時にある程度攻撃して、いかにも弱らせてシビレ罠などを使って捕獲しましょう。
エリア移動時、移動した後の着地する地点に先回りしてシビレ罠を使えば完璧。

ただ1つ注意するのはまだ弱ってなくて捕獲できなかったことです。
ですがその時は調合で、

トラップツール+ゲネポスの麻痺牙=シビレ罠
捕獲用麻酔薬+素材玉=捕獲用麻酔玉

でOK。

調合書を念のため持ってきたほうがいいかもしれません。
調合した後はもう1度弱らせるだけです。
捕獲すればアルビノの中落ち等も手に入ります。

フルフル討伐攻略戦法

剣士で行きます。

防具はガード性能プラスの付くもの。(できればガード強化も付くといい)
例、暁丸・覇など。

武器は、火属性の付いてるランス、片手剣、ガンランスのいずれか。(赤フルだったら水属性)
ランスかガンランスの場合、ガード性能プラス1で、片手剣で行く場合ガード性能はプラス2で行ってください。

持ち物は
・回復薬一式
・シビレ罠
・落とし穴
・トラップツール
・ネットかゲネポスの牙かどちらか(ステージによって選んでください)
・千里眼
・ペイントボール
・ホットドリンク

戦法は・・・
始まって敵と遭遇したら、ペイントボールを付けて戦うだけ。
戦いかたは、敵が放電してきたら防御してすぐ切りつける。

ガードプラスが付いていればのけぞる事はないし、一度ガードするとその放電中は体に電気を帯びていても判定はありません。
つまり、いつもは防ぐだけの放電も、たちまち攻撃のチャンスとなります。

ちなみに、ガード強化が付いていれば、ブレスも防げます。
俺はソロの赤フルGを、オデッセイブレードで35分くらいでした。(ノーデスです

フルフルソロ討伐

まず防具は全身ナナ。
武器はいつもナナのガンランスで行っているんですが、火なら何でもいいと思います。
(ナナの防具は村クエから取れる素材で十分です、それと研ぎ師もつけるべきです。)

後はひたすら左足の少し斜めから、ガード突きをする。
気をつけることは体に帯電するときは大抵連続なので、ガードするときは攻撃しすぎないように。
ブレスをするときなどの攻撃も、少し前に攻撃が入っているので必ずガードです。
でないと、ブレスではめられます。

切れ味は青以上を維持。
少しでも落ちると、隙を見つけてほかのエリアで研ぐか戦闘中に研ぐかしないといけません。
はじかれてしまいます。

この方法だとうまくいけばフルフルのダメージは食らいませんw
ブレスはフルフルが遠い位置にいる場合は武器をしまって走って逃げる。
近い場合は、ガンランスなら移動しながら△の走って攻撃しつつ逃げたほうがいいです。

これがいつもの僕のフルフル狩方法です。

注意
PTだと吹っ飛ばされたりして使えません。
なのでソロ専用です。
G級では試していないので使えるか分かりません。

R氏の攻略戦法

■フルフル戦に所持するのにオススメなアイテム

・回復薬×10
・回復薬グレート×10
・砥石×5
・ペイントボール×5
・ホットドリンク×5
・シビレ罠

■戦法

まずフルフルの危険ゾーンは正面、一番フルフルにハメられやすいのが正面です。
最初にハメられやすい場所を書きます。

正面 75%
20%
5%

ということになります。
正面には絶対に行かないように、咆哮→ブレス→飛び掛り→電流でハメ死になりますので注意。

次に武器種を教えます。武器はリーチの長い武器(太刀、ボウガン、ガンランス、ランス、弓など)がオススメです。
フルフルは火に弱いので火属性の武器をオススメします。

次に技を教えます。
ブレスには二種類あります(2ndでは一種類)口にブレスを溜めているとき、「バチバチ」と音がなったら5方向にブレスを吐きます、これはフルフルの横でないと当たりやすいので注意。

■最後に・・・

まわりの敵は最初に排除したほうが戦いやすくなりますよ(^^)

S氏の討伐方法

持ち物

回復薬・G×10 砥石 (スキルによって)ペイントボール (場所によって)ホットドリンク

武器

苦手意識を持っている方はガードできて、しかもリーチが長い大剣・ガンランス・ランス系(火属性)がよいかと・・・
例:キングテスカトル、ナナ・フレア(慣れれば太刀でも何でも)

倒し方

まず、フルフルの何が恐いかと言うと、「ハメ」です。
わたしは、1回でも攻撃を食らうと「死んだ!!」っておもいます。
なので、絶対にやつの前には立たない!!
フルフル戦の基本です。

で、どこを攻撃するかと言うと足です。
足に集中攻撃をしてダウンさせます。
途中の攻撃はガードor緊急回避で何とかします(放電攻撃orボイスはガード、シッポ回転は緊急回避)。
そして、ダウンを取った時に大技を決めます(溜め切り、竜撃砲等)。
この繰り返しで倒せます。

フルフルの隙

普通の時・・・放電後(一瞬)、ブレス(ずっと)、飛びかかり後(少し)などなど。
キレ時・・・放電後(超一瞬)、ブレス(ずっと)、

<補足>

フルフルのブレスの数
3コ・・・特に前兆無し
5コ・・・一瞬口元が光る

あと、フルフルはペイント付けわすれると見失うことがあるので早めに重ね塗りをしておいて下さい。

簡単なフルフルの倒し方

これはガンナー限定です

まず雪山のエリア1からエリア4に行くトンネルのあるちょっと高いところに登ります

そしたら後はそこでフルフルをまつだけです。
たまに来ないこともあるけどやり直しをすれば多分来ます。

でも地面ギリギリのとこから撃ってたら放電体当たりがあたって危険なので少し下がって撃つのがいいです。
後ろから来るランゴスタはうざいけど、フルフルの攻撃は当たらないので楽に倒せます。

-----------------------------------------------------------------