モンスターハンターポータブル2ndG完全攻略

モンスターハンターポータブル2ndG
ミラボレアス[1]

モンスターハンターポータブル2ndG ミラボレアス



ダウンロードG級祖龍ソロ討伐

準備(必要最小限)

 調合書1~5・G 強撃瓶×50
 空き瓶×20 ニトロダケ×20
 大樽爆弾G×2 大樽爆弾×3
 爆薬×20 大樽×10
 ツタの葉×10 竜骨中×10
 こんがり肉×10 鬼神薬グレート

装備

 破滅弓クーネレラカム(体操珠)
 ミラバルカンZ一式(短縮珠×10)

スキル 逆鱗・集中・装填数up・回復速度-1
猫飯スキル 猫の火薬術(猫火事場や調合術もあると便利)

おともアイルー
 防御MAX・爆弾のみ
猫スキル 高速回復の術 大樽爆弾の術 爆弾強化の術

攻撃編

 戦闘が始まったらできるだけ早めに踏まれたり雷で火事場を発動してください。
 ※強撃瓶は火事場を発動してから頭に使うように。
 あとは硬質化まで頭を連射で攻撃。
 硬質化が始まるまでに頭は壊れていると思います。余った強撃瓶は翼なり胸なりに使ってください。
 強撃瓶が無くなったら後はお好きなように攻撃しても結構です。ただし、『連射で』です。
 クリティカル距離は保ってください。
 爆弾を置くタイミングはいつでも良いですが踏まれただけで死ぬかもしれませんので、空中ブレス・全体落雷の後がお勧めです。着地地点も決まっているし。

守り編

 一番やっかいなのは全体落雷だと思います。
 地図で言うと( ←こんな風に曲がった地形ありますよね。
 この地形の真ん中より下側は避けやすいです。
 この場所でハンターの視点をミラに向けた状態で説明しますと、
  全体落雷のためにミラが飛んだらこの場所に移動する。
  崖側に向かって走る。
  雷の白い影が出たら緊急回避。
 この流れで避けれます。それと色が濃い部分は二回連続で近くに落ちる可能性があるので、離れた方がいいです。
 ミラの周囲落雷は(ミラから見て)右前方にいれば当たりません。
 注意すべきは一発目がミラの右側に落ちたときだけです。
 根性を発動して回復してないのならお供の子樽爆弾にも要注意です。(笑)

ざっとこんなものかな……。自分で変える所は変えて挑戦してみてください。
自分の場合はこれで大体30~35分前後で終わります。
(超個人的意見ですがミラはソロの方がやりやすいと思います)

ミラボレアス出現条件+攻略

上位- 闘技訓練で、どの武器でもいいので、格モンスターを一体ずつ倒す。

G級- G級訓練で、どの武器でもいいので、格モンスターを一体ずつ倒す。

攻略

大きな違いは、前回できた顔ハメができなくなっています。
そしてうかつに顔や首に近づくと、パンチを喰らって、その後に100%這いずりかバックジャンプブレスが来るので、基本的にはチキン戦法で行ってください(笑)

武器は双剣で。
全武器中、唯一心眼がいりません。
ズバズバ切れます。

全ミラ系に共通することですが、常態異常が意外と効きます。
寝ますし、毒になりますし、麻痺ります。
龍属性の武器もいいですが、常態異常けいの武器で臨むのも又面白いです。

ボレアス大剣で討伐

ソロで大剣の場合の攻略方法です。
オトモは連れて行かないほうがいいです。

<装備>

抜刀がつく装備にしましょう。
できれば溜め短縮も発動すると楽です。

武器は切れ味白以上の大剣(オススメはガオレンズトゥーカ)

<持ち物>

必要最低限の砥石、肉、回復道具

お好みで鬼人薬、怪力の種、モドリ玉
あとはなんでもヨシ

<戦法>

基本は頭を抜刀で集中狙いです。
頭を攻撃できるタイミングには次のようなものがあります。

①3歩動くときの2歩目

②降りてくる時

③飛び立つとき(少々の慣れが必要)

言うまでもないですが②の時は溜めをあてます。

地上でのブレスの後は①になる場合が多いのでそこも狙います。
抜刀と回避をひたすら続けます。

猫の火事場でやるとイベクエもソロで討伐できます。

ミラボレアス ソロ討伐

武器 覇滅弓クーネレラカム

防具 ラヴァX一式

スキル 根性、集中、装填数UP

アイテム

調合書1~5
回復薬 10個
回復薬G 10個
活力剤 10個
秘薬 2個
いにしえの秘薬
爆薬 10個
力の護符、爪
守りの護符、爪
こんがり肉 10個
モドリ玉
大タル爆弾 3個
大タル爆弾G 2個
強撃ビン 50個
空き瓶 20個
ニトロダケ 20個

ボレアスについて

ボレアスはシュレイド城のみに出現します。
メテオなどの攻撃は持たず、ブレスやはいずりを使用します。

攻撃の回避法

・ブレス 
大掛かりなモーションを取るので回避は比較的簡単。
しかし当たると根性の世話に。

・上空からのブレス
これはボレアスが上に飛んだら、影の下に行くと安全です。
このときに爆弾を仕掛けることも可能です。

・バックジャンプブレス
ボレアスの正面にいなければ、基本的に当たらない。
この攻撃の後は必ず飛んだ位置に下りてくるので爆弾を仕掛けるチャンス。

・低空飛行からのブレス
離れれば安全だか、稀に追ってくるときがある。
このときは武器を出しっぱなしでも良いので、逃げてください。
ちなみにこの状態からのブレスは離れていれば当たらないので攻撃チャンス。

・高台にいるハンターに対してのブレス
これは高台に行かなければいいです。
もし、行くとしたら回避すればかわすことが出来ます。

・倒れこみ
ほぼ1撃です。
正面にずっといると使ってくることが多いです。

・倒れこみからのはいずり
これも当たると1撃です。
攻撃範囲が以外に広く、攻撃中は回避を。

・方向転換
このときに足に攻撃判定があります。
ガンナーなら食らうことは稀ですが、剣士にとっては厄介な攻撃です。

・噛み付き
バルカン戦でのメテオの攻撃です。
しかしメテオは使わず、噛み付きだけです。
ガンナ―は攻撃チャンスですが剣士は以外に危険です。
攻撃時の股には攻撃判定があり、怒り時だと、半分近く体力が削られます。

・尻尾
攻撃ではないですが、厄介なものです。
ボレアスの背後にいるとかなり鬱陶しいです。

・バインドボイス
ミラ系は全て【大】です。
範囲は以外に狭く、後にいれば結構近づくことが出来ます。

討伐記

ボレアスは以外と簡単に倒すことが出来ます。
クエストが始まったらすぐにボレアスに攻撃を仕掛けてください。

1戦目
まずは腹などを狙わずに頭に溜め3の「連射LV5」を打っていてください。
攻撃をしていると大体10分程度で目まで壊れます。
この後も目を狙うのも良いですが、他の部位破壊をしてもかまいません。
これで部位破壊を狙っていると全て壊れると思います。
部位破壊が終わったら頭を狙って下さい。

2戦目
ここでは爆弾をメインに攻撃を仕掛けてください。
弓での攻撃は基本的に頭です。
各防衛設備を使ってでの攻撃もここからがメインです。
上手くいくとここで討伐できることもありますが、3戦目での討伐が主です。

3戦目
ボレアスの体力も減ってきているので、爆弾、各防衛設備、弓での攻撃をフルに使って討伐です。
飛んだときは爆弾、地上にいるときは弓かバリスタで攻撃をすると良いです。
1戦目で破壊しきれなかった部位もここで破壊しても良いです。

ここで討伐できなくても、4戦目以降で討伐は可能です。
出来なくても頑張ってください。

追記
3死してもダメ―ジは引継ぎなので、何回力尽きても大丈夫です。


ミラボレアス亜種(紅) 片手剣戦法

まず基本的には右足を攻撃することになる。
ミラバルカンは多くて2回向き調整をするのだが、1回目の向き調整は右足側を1回斬って左方向に派生回避を行う。
ここで何度も斬りかかると痛い目を見るので注意しよう。

どんな目に遭うかというとまず1つに別パターンの足踏みで蹴られることだ。
ミラ系は足踏みにいくつかパターンがあり

1・キョロキョロ周りを見渡しながら行う向き調整
2・その場で進みはしないが前に歩く足踏み(たまに本当に進む)

の2つがある。

私がいま恐れているのは2つ目の方で、この前に歩く足踏みはミラボレアス亜種の右足から先に前に放たれる。
この足踏みだけは足周辺の前後の当たり判定がとても大きく蹴られやすい。
場合によっては連続で二回蹴られそれなりにダメージをもらってしまう。

そして痛い目の2つ目に
彼らは一度で向き調整を終えることがありその後に、のしかかり、引っ掻き、咆哮などを放つ時がある。
そんなときにいつまでも前でえんやさっさしていると泣きを見ることになる。
そうならないためにも1回目の向き調整は攻撃したいのであれば少しだけにして、すぐに右足の外側にいくようにすることである。

どうせなら強い一発をと思うなら
一回目の向き調整が終了した直後
■バ□
□狩□

この図のようにハンターは左斜め上にミラボレアス亜種の右足に接近し回転攻撃を放ち、そして前に回避という方法もある。
片手剣では○ボタンで放つ回転攻撃が一番威力が大きい。

次は2回目の向き調整の場合だ。
2回目は右足付近にいるのであればその後はほぼ安全といったもので、例えばメテオ咆哮などは左足だと近くにいれば蹴り飛ばされてしまうのだが、右足であればいくら密着しても蹴り飛ばされることは無い。
これは覚えておいた方が得かと思われる。

そこからいえることは
最も連続攻撃ができるチャンスだということだ。

しかし同時にこう思うハンターもいるだろう。
「メテオは大丈夫?」

ほぼ大丈夫だ。

ほぼ というのには理由があるのだが、まずメテオはミラボレアス亜種に接近している限り恐れなければいけないメテオ攻撃のパターンが2つある。
それは

1・ミラボレアス亜種の足付近パターン
2・連続メテオ咆哮の2回目

これらである。

1の足付近パターンはメテオが左足側→右足側と順に必ず降ってきて、左足側に落ちるのが確認できたら容易に右足側のメテオも避けることができる。
それでなくても右足の前側にいれば まぁ当たることは無い。
逆を言えば先に落ちてくる左側にいれば被弾率が高まるというものだ。

さて、どちらかというと怖いのは2の連続メテオ咆哮の2回目パターンで、その2回目の咆哮は右足側のやや後ろ側にメテオが落ちてくる。
なので足などを攻撃している時はともかくメテオ咆哮時に後ろの方で回復などをしようとする時は十分に注意しなければならない。
言ってしまえば連続メテオ咆哮中は回復などはしない方が良い。

ただ、ミラボレアス亜種の右足後ろ側で砥石を使用し、使い終わったころに硬直時間をキックで解除してもらう。
というテクニックはあるが、あまりオススメできない。


以上のことを踏まえておけば撃退制度のクエストではそのうち倒せるだろう。
ちなみに上位ミラボレアス亜種戦でドスファングダガーでは219分かかっている。

ミラボレアス亜種は硬化してしまうといかに片手でも弾かれてしまうので不安なハンターは心眼をつけるように。
この219分というのは心眼未着用のタイムなので実際はもっと早く行くのかもしれない。

ボレアス頑張って討伐

先に言っておきますが、この方法はどうしても倒せない人用です。
めっちゃ時間かかります。

<装備>

ダメージ受けないのでなんでも・・・武器はボウガンおすすめ。
早く終わらせたいなら砲術王のスキルをつけましょう。
砲術士では意味ありません。

<戦法>

①まずは急いでベースキャンプへ。

②ボレアスが撃龍槍のある方へ来るまでは適当に撃つ。

③エリア移動したら、大砲の弾を取る。

④ボレアスを砲台の真ん前まで誘導。

⑤頭でも腹でも翼でもいいのでドカン!!
↑を無限ループ・・・

ちなみに通常攻撃なしでバリスタ、撃龍槍なし、砲術王なしだと4,5回の撃退で討伐です。
ほぼ全部位破壊可能ですが、時間メチャかかります。
武器なしでたおせます。

倒せるようになったら普通にやってみましょう。

ボレアスについて

場所

シュレイド城

持ち物

古の秘薬
秘薬×2
回復薬とそのグレート×10
砥石×20
力、護りの爪1つずつ

スキル

心眼でOK

まずベースキャンプに戻ってバリスタを持ってくる。
そして打ちまくれ!

ここからはだいたい3パターンくらい攻略法があります。

①地上で勇敢に戦う。
武器は大剣か太刀か弓で。

②高台で頭を狙う!

③撃退兵器をうまく使いこなせ!

小ネタ

シュレイド城は大きく2つのエリアで戦います。
その間の門をミラボレが通ると・・・

ガシャーン!!

と門が落ちてくる!

頭を集中攻撃!

シュレイド城は撃龍槍の数が1本になっております。

伝説の黒龍現る

シュレイド城  
        武

ボレアス安全狩り

全員ガンナーで。
ライトボウガンで行きましょう。

持ち物

拡散弾&素材MAX
手甲榴弾(素材は無理しなくて良い)

適当に貫通や通常など
念のため、モドリ玉と素材

戦い方

まず、モンを堺にボレアスと逆側に出る。
弾が届く距離へ行き、ひたすら撃つ。
この時、ボレアスに見つかったというアイコンは出るが、なぜか奴はハンターを襲ってこない。

時々這いずりや火球が飛んでくるが、気合で何とかする。這いずりは門がガシャーンとなるので、その間に何とかする。
エリア移動を上手くしてそれを繰り返す。

とどめはゲキリュウソウを使うなり、バリスタを使うなりして狩りましょう。